Eng
サイズ
小さく
標準
大きく
フリガナ
読み上げ
地図
問い合わせ
ご支援のお願い
徳島大学基金
大学紹介
大学紹介
理念・憲章
大学の概要
大学運営・点検評価
学長室
情報公開・個人情報保護
財務・調達情報
広報
基礎データ
環境への取組・キャンパス整備計画
採用情報
交通アクセス
ご支援のお願い
学部・大学院等
学部・大学院等
総合科学部
医学部
歯学部
薬学部
理工学部
生物資源産業学部
大学院
学部・教養教育院
研究所
共同教育研究施設等
徳島大学病院
附属施設等
ガレリア新蔵
施設利用案内
職員宿舎・宿泊施設
入学案内
入学案内
受験生サイト(学部)
インターネット出願(学部)
大学院案内
入学手続・学費
交通アクセス
広報誌・パンフレット・プロモーションビデオ等
教育・学生生活
教育・学生生活
徳島大学キャンパス情報基盤システム
入学手続き・学費
諸手続きのご案内
授業料免除・奨学金等
学年暦
福利厚生
困った時の相談窓口
課外活動
学生生活Q&A
学生生活実態調査
教育活動
シラバス(授業概要)等
修学インフォメーション
取得可能免許・資格
学生意見箱
個人情報の取扱い
徳島大学キャンパス基盤情報システム
困った時の相談窓口
就職・進路
就職・進路
キャリア支援室の紹介
在学生の皆さまへ
卒業(修了)生の皆さまへ
採用ご担当者の皆さまへ
求人票検索システム
就職状況
研究・産学連携
研究・産学連携
SDGs
研究支援・産官学連携
共同・受託研究
徳島大学の研究戦略
研究機器共用化
外部資金による主な研究活動
研究者情報
研究インテグリティ
研究費・研究活動等に関する不正への対応
特別研究員
徳島大学職員への業務依頼
受託解析サービス
共同機器利用
教育研究者総覧
地域連携
地域連携
地域連携の取組
地域連携推進事業
地域連携戦略室
徳島地域連携協議会
徳島大学地域連携推進機構
大学で学びたい社会人の方へ
国際交流
国際交流
国際化の基本理念と基本方針
短期海外留学制度
留学生の受入
国際交流事業
インターナショナルオフィス/国際教育推進班
卒業生
卒業生
証明書
同窓会
就職支援
大学の施設利用
日本学生支援機構の奨学生であった皆さまへ
ご支援の
お願い
徳島大学
募金
MENU
大学紹介
学部・大学院等
入学案内
教育・学生生活
就職・進路
研究・産学連携
地域連携
国際交流
卒業生
アクセス
関連サイト
English
新着情報
トップ
›
新着情報
›
新着情報
2025年5月1日
徳島大学公式ファンクラブ 『縁側キャンパス』を設立しました!
2025年4月30日
「海外留学を視野に入れたTOEIC対策講座」を開催しました
2025年4月30日
「研究支援・産官学連携センター 教員」採用情報を掲載(令和7年5月31日まで)
2025年4月30日
「フォトニクス健康フロンティア研究院(慢性炎症研究領域) 教員」採用情報を掲載(令和7年6月20日まで)
2025年4月30日
【プレスリリース】ムコ多糖症ニホンザルの臨床徴候改善に成功 ―組換えカイコと糖鎖改変技術による新型酵素―
2025年4月25日
「研究支援・産官学連携センター 教員」採用情報を掲載(令和7年5月30日まで)
2025年4月25日
「大学院社会産業理工学研究部社会総合科学域国際教養系ヨーロッパ分野(応用倫理学)分野 教員(准教授または講師)」採用情報を掲載(令和7年6月19日まで)
2025年4月24日
令和7年4月定例記者会見を開催しました
2025年4月24日
徳島大学病院ホスピタルギャラリーbe にて「木の鳥」展を開催しています(令和7年4月21日~令和7年8月23日)
2025年4月22日
誰もが認知症の人と共に生きる地域社会実現のために―クラウドファンディングへの挑戦―
2025年4月22日
【プレスリリース】徳島大学で初の地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)に採択
2025年4月21日
「研究支援・産官学連携センター 教員」採用情報を掲載(令和7年5月31日まで)
2025年4月8日
「大学院社会産業理工学研究部理工学域応用化学系物質機能化学分野 教員(助教)」採用情報を掲載(令和7年7月14日まで)
2025年4月7日
令和7年3月定例記者会見を開催しました
2025年4月3日
「大学院医歯薬学研究部医学域栄養科学部門医科栄養学系代謝栄養学分野 教員(教授)」採用情報を掲載(令和7年5月30日まで ※公募延長)
2025年4月2日
「大学院社会産業理工学研究部理工学域知能情報系情報工学分野 教員(助教)」採用情報を掲載(令和7年5月30日まで)
2025年3月27日
第19回徳島大学国際展開推進シンポジウム「母国で振り返る私の徳島大学留学生時代」を開催しました
2025年3月26日
「大学院医歯薬学研究部連携研究部門寄附講座系総合診療医学分野 教員(特任准教授)」採用情報を掲載(令和7年5月23日まで)
2025年3月26日
「施設マネジメント部 技術員(機械)」採用情報を掲載(令和7年5月16日まで)
2025年3月24日
【プレスリリース】アイザックス症候群の全国疫学調査結果・神経免疫外来の開設のご案内
2025年3月24日
【プレスリリース】世界初の医師主導治験を始めます!~治験計画届を提出しました!~
2025年3月24日
【プレスリリース】徳島の地酒をもっと身近に!ターンテーブルと徳島大学生がふるさと納税返礼品を協働開発
2025年3月21日
附属図書館所蔵「伊能忠敬測量図」が国の重要文化財に指定へ
2025年3月21日
令和7年3月臨時記者会見を開催しました
2025年3月14日
「大学院医歯薬学研究部歯学域口腔科学部門基礎歯学系歯学教育フロンティア分野 教員(教授)」採用情報を掲載(令和7年4月28日まで)
2025年3月13日
「病院総合診療部 教員(特任助教)」採用情報を掲載(令和7年4月4日まで)
2025年3月11日
令和7年度入学式のお知らせ
2025年3月11日
令和6年度卒業式・修了式のお知らせ
2025年3月7日
「大学院医歯薬学研究部歯学域口腔科学部門臨床歯学系顎口腔疾患制御学分野 教員(教授)」採用情報を掲載(令和7年4月25日まで)
2025年3月5日
「技術支援部常三島技術部門 技術員」採用情報を掲載(令和7年8月7日まで)
2025年3月3日
「大学院医歯薬学研究部医学域医科学部門外科系消化器・移植外科学分野 教員(教授)」採用情報を掲載(令和7年4月30日まで)
2025年3月3日
あわーすぽーつCafeを開催します(令和7年3月17日)
2025年2月28日
第35回総合科学部公開セミナー「人文知・社会知への誘い」を開催しました
2025年2月28日
【プレスリリース】モンゴルの肝細胞癌におけるウイルス性肝炎の影響並びにD型肝炎ウイルスが関連する発癌の病理学的特徴を報告
2025年2月26日
「施設マネジメント部 技術員(電気・機械)」採用情報を掲載(令和7年3月14日まで)
2025年2月21日
「地域や社会を動かす挑戦の軌跡~クラウドファンディングを活用した挑戦者の集い~」を開催しました
2025年2月20日
【プレスリリース】多能性幹細胞の未分化能維持に新たなメカニズムを発見―細胞分裂を制御する因子が幹細胞の未来を左右する―
2025年2月20日
第19回徳島大学国際展開推進シンポジウムを開催します(令和7年3月10日)
2025年2月20日
全国徳島県人会連合会との連携事業「徳島プライド醸成塾 県人会×学生」を開催します(令和7年3月7日)
2025年2月20日
イノベーション創出セミナー(元特許庁長官 岩井良行氏 特別講演)を開催します(令和7年3月6日)
2025年2月19日
南海トラフ地震臨時情報に関する調査報告会 ~巨大地震注意発表時に沿岸部の医療・福祉関連施設はどう行動したか~を開催します(令和7年3月17日)
2025年2月17日
大学院医歯薬学研究部保健学域保健科学部門看護学系ウイメンズヘルス支援学分野教員 教員(助教)」採用情報を掲載(令和7年4月25日まで)
2025年2月17日
COC+R事業「令和6年度FD地域人材育成フェスタ」を開催します(令和7年2月28日)
2025年2月14日
「大学院社会産業理工学研究部理工学域自然科学系物理科学分野 教員(特任研究員)」採用情報を掲載(令和7年4月18日まで)
2025年2月13日
令和6年度徳島大学地域交流シンポジウムを 開催します(令和7年3月2日)
2025年2月12日
【プレスリリース】緑茶に含まれる茶カテキンは酵素活性部位への結合を介して新型コロナウイルスの酵素メインプロテアーゼを阻害する〜食による感染症予防に期待〜
2025年2月7日
森垣特任教授がアジア健康長寿イノベーション賞の授賞式にて表彰されました
2025年2月6日
【プレスリリース】野生生物取引の規制、意図せぬ波及効果が明らかに―規制対象外の種の取引量増加を示唆
2025年2月6日
「大学院医歯薬学研究部医学域医科学部門生化学分野 教員(教授)」採用情報を掲載(令和7年3月31日まで)
2025年2月5日
本学の社会貢献活動が「令和6年度とくしま共生社会づくり表彰 きらめき賞」を受賞しました
2025年2月4日
講演会「オープンアクセスの意義と動向:義務化、OA雑誌、そしてハゲタカetc.」を開催しました
2025年2月4日
「大学院社会産業理工学研究部理工学域知能情報系情報工学分野 テニュアトラック教員(助教)」採用情報を掲載(令和7年5月30日まで)
2025年1月31日
大学院医歯薬学研究部保健学域保健科学部門放射線科学系医用画像物理学分野教員 教員(講師)」採用情報を掲載(令和7年2月28日まで)
2025年1月31日
令和7年1月定例記者会見を開催しました
2025年1月31日
「地域や社会を動かす挑戦の軌跡~クラウドファンディングを活用した挑戦者の集い~」を開催します(令和7年2月16日)
2025年1月30日
徳島大学環境防災研究センター・日本地震学会特別シンポジウム~最新科学で備える南海トラフ地震~を開催します(令和7年2月22日)
2025年1月29日
徳島大学理工学部長を選考しました
2025年1月28日
【プレスリリース】筋萎縮性側索硬化症(ALS)治療薬開発を加速! 日本発の新たなALS治験ガイドライン策定が始動
2025年1月28日
【プレスリリース】筋萎縮性側索硬化症(ALS)の進行に関連する免疫細胞とタンパク質の特定に成功
2025年1月27日
「施設マネジメント部 技術員(電気・機械)」採用情報を掲載(令和7年2月14日まで)
2025年1月17日
令和6年度SPOD共通事業・徳島大学全学FD推進プログラム「第20回大学教育カンファレンスin徳島」を開催しました
2025年1月16日
徳島大学病院長を選考しました
2025年1月15日
【プレスリリース】難聴を伴う認知症の方への看護介入における対話支援機器「コミューン」の有用性を確認
2025年1月15日
「大学院社会産業理工学研究部理工学域知能情報系知能工学分野 教員(特任助教)」採用情報を掲載(令和7年5月30日まで)
2025年1月15日
「大学院社会産業理工学研究部理工学域知能情報系情報工学分野 教員(特任准教授または特任講師)」採用情報を掲載(令和7年3月31日まで)
2025年1月14日
【プレスリリース】歯周病が毛細血管から物質を漏れやすくさせる仕組みを発見
2025年1月10日
第35回徳島大学総合科学部公開セミナー「人文知・社会知への誘い」を開催します(令和7年2月7日)
2025年1月10日
大学院医歯薬学研究部保健学域保健科学部門看護学系ウイメンズヘルス支援学分野教員 教員(助教)」採用情報を掲載(令和7年2月7日まで)
2025年1月10日
「大学院医歯薬学研究部連携研究部門寄附講座系総合診療医学分野 教員(特任准教授)」採用情報を掲載(令和7年3月21日まで)
2025年1月10日
「病院歯周病科 教員(講師または助教)」採用情報を掲載(令和7年3月31日まで)
2025年1月10日
「大学院医歯薬学研究部保健学域保健科学部門看護学系助産学分野 教員(教授)」採用情報を掲載(令和7年4月30日まで)
2025年1月6日
「2024年蔵本地区国際交流の夕べ」を開催しました
2024年12月27日
令和6年12月定例記者会見を開催しました
2024年12月27日
徳島大学イノベーションプラザ開所20周年記念式典・講演会を開催しました
2024年12月26日
「高等教育研究センターアドミッション部門 教員(准教授または講師)」採用情報を掲載(令和7年2月27日まで)
2024年12月25日
徳島大学医学部長を選考しました
2024年12月25日
「大学院医歯薬学研究部保健学域保健科学部門看護学系学校保健学分野 教員(准教授)」採用情報を掲載(令和7年1月31日まで)
2024年12月25日
「バイオイノベーション研究所先端医療技術開発部門動物資源研究分野 教員(特任准教授)」採用情報を掲載(令和7年1月24日まで)
2024年12月24日
薬学部/大学院薬学研究科海外協定校公開講演会「私たちはPFASとどのように向き合うか?~基礎知識からリスク評価の現状まで~」を開催します(令和7年1月24日)
2024年12月24日
難病医療講演会2「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」でのドキュメンタリー映画「NO LIMIT, YOUR LIFE」徳島初上映(令和7年1月26日)
2024年12月23日
「施設マネジメント部 技術員(電気・機械)」採用情報を掲載(令和7年1月17日まで)
2024年12月19日
埋蔵文化財調査室所蔵の日本列島最古の腰掛けが朝日新聞beに掲載されました
2024年12月18日
四国人財育成塾シンポジウム「女性活躍 シン・時代」を開催しました
2024年12月17日
学生団体支援チャリティーイベント「TOKUSHIMA UNIVERSITY GIVING CAMPAIGN 2024」表彰式・懇談会を実施しました
2024年12月17日
「大学院医歯薬学研究部医学域栄養科学部門医科栄養学系代謝栄養学分野 教員(教授)」採用情報を掲載(令和7年2月28日まで)
2024年12月12日
講演会「オープンアクセスの意義と動向:義務化、OA雑誌、そしてハゲタカetc.」を開催します(令和7年1月23日)
2024年12月12日
第34回徳島大学総合科学部公開セミナー「人文知・社会知への誘い」を開催しました
2024年12月11日
徳島大学薬学部長を選考しました
2024年12月10日
徳島大学病院ホスピタルギャラリーbe にて「らしさ」展を開催します(令和6年12月16日~令和7年4月19日)
2024年12月6日
令和6年度SPOD共通事業・徳島大学全学FD推進プログラム「第20回大学教育カンファレンスin徳島」を開催します(令和6年12月26日)
2024年12月4日
明治大学・徳島県・徳島大学連携講座「健康寿命の延伸を実現するために」を開催しました
2024年12月2日
「病院総合診療部 教員(特任助教)」採用情報を掲載(令和7年1月24日まで)
2024年11月29日
徳島大学歯学部長を選考しました
2024年11月28日
令和6年11月定例記者会見を開催しました
2024年11月28日
「大学院社会産業理工学研究部社会総合科学域地域デザイン系地域科学分野 教員(准教授または講師)」採用情報を掲載(令和6年12月19日まで)
2024年11月27日
【プレスリリース】アジア健康長寿イノベーション賞を受賞 ~介護DXで2040年問題に立ち向かう~
2024年11月27日
徳島大学発のベンチャー企業が徳島ニュービジネス支援賞の大賞を受賞
2024年11月26日
【プレスリリース】肥満と代謝異常の組み合わせでがんリスクが変わる?~大規模日本人集団の追跡研究結果から~
2024年11月22日
徳島大学イノベーションプラザ開所20周年記念式典・講演会を開催します(令和6年11月30日)
2024年11月20日
【ガレリア新蔵展示室】第35回企画展「徳島大学イノベーションプラザ開所20周年記念展」を開催します(11月20日~12月27日)
1
2
3
4
5
...
次のページ
»