【J-PEAKS】アメリカ・コーネル大学医学部とのジョイントシンポジウムを開催しました

トップ記事【J-PEAKS】アメリカ・コーネル大学医学部とのジョイントシンポジウムを開催しました

 令和7年10月7日、本学はアメリカ・コーネル大学医学部とのジョイントシンポジウム「Cornell-Tokushima Joint Symposium on Chronic Inflammation and Beyond」を開催しました。
 本学では、令和6年度 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」の支援のもと、大学の研究力強化のための取組を行っています。今回のシンポジウムはその研究力強化の一環として行われたものであり、優れた海外研究機関との連携を通じて、慢性炎症領域の研究力を強化するとともに、若手研究者の育成の仕組みづくりを目的として開催されました。
 当日は、コーネル大学医学部のBarbara L. Hempstead学部長をはじめ、4名の研究者による講演が行われ、本学教員による研究発表も実施されました。質疑応答では聴講者から多くの質問が寄せられ、終始活発な議論が交わされました。
 翌10月8日には、本学の若手教員及び学生による研究発表が行われ、コーネル大学の研究者から多くの質問やコメントが寄せられました。Barbara学部長からは、「多様な分野の聴衆が集まる場では、自身の専門分野の背景説明にとどまらず、聞き手の理解を意識したプレゼンテーションを心がけてほしい」との助言があり、若手研究者にとって重要かつチャレンジングなメッセージとなりました。
 また、発表後にはコーネル大学の研究者が各研究室を訪問し、ラボ・ディスカッションを通じて本学の研究内容について意見交換が行われました。実際の研究現場での交流を通じて、相互理解が一層深まり、今後の共同研究や人材育成に向けた連携強化の礎となる有意義な機会となりました。

シンポジウム会場での記念撮影
シンポジウム会場での記念撮影

Barbara学部長による講演
Barbara学部長による講演

本学教員による研究発表の様子
本学教員による研究発表の様子

ラボディスカッションの様子
ラボディスカッションの様子

 

お問い合わせ先

研究・産学連携部研究・産学企画課

電話番号:088-615-2320
メールアドレス:j-peaks@tokushima-u.ac.jp

カテゴリー

閲覧履歴

このページと関連性の高いページ