Eng
サイズ
小さく
標準
大きく
フリガナ
読み上げ
地図
問い合わせ
ご支援のお願い
徳島大学基金
大学紹介
大学紹介
理念・憲章
大学の概要
大学運営・点検評価
学長室
情報公開・個人情報保護
財務・調達情報
広報
基礎データ
環境への取組・キャンパス整備計画
採用情報
交通アクセス
ご支援のお願い
学部・大学院等
学部・大学院等
総合科学部
医学部
歯学部
薬学部
理工学部
生物資源産業学部
大学院
学部・教養教育院
研究所
共同教育研究施設等
徳島大学病院
附属施設等
ガレリア新蔵
施設利用案内
職員宿舎・宿泊施設
入学案内
入学案内
受験生サイト(学部)
インターネット出願(学部)
大学院案内
入学手続・学費
交通アクセス
広報誌・パンフレット・プロモーションビデオ等
教育・学生生活
教育・学生生活
徳島大学キャンパス情報基盤システム
入学手続き・学費
諸手続きのご案内
授業料免除・奨学金等
学年暦
福利厚生
困った時の相談窓口
課外活動
学生生活Q&A
学生生活実態調査
教育活動
シラバス(授業概要)等
修学インフォメーション
取得可能免許・資格
学生意見箱
個人情報の取扱い
徳島大学キャンパス基盤情報システム
困った時の相談窓口
就職・進路
就職・進路
キャリア支援室の紹介
在学生の皆さまへ
卒業(修了)生の皆さまへ
採用ご担当者の皆さまへ
求人票検索システム
就職状況
研究・産学連携
研究・産学連携
SDGs
研究支援・産官学連携
共同・受託研究
徳島大学の研究戦略
研究機器共用化
外部資金による主な研究活動
研究者情報
研究インテグリティ
研究費・研究活動等に関する不正への対応
特別研究員
徳島大学職員への業務依頼
受託解析サービス
共同機器利用
教育研究者総覧
地域連携
地域連携
地域連携の取組
地域連携推進事業
地域連携戦略室
徳島地域連携協議会
徳島大学地域連携推進機構
大学で学びたい社会人の方へ
国際交流
国際交流
国際化の基本理念と基本方針
短期海外留学制度
留学生の受入
国際交流事業
インターナショナルオフィス/国際教育推進班
卒業生
卒業生
証明書
同窓会
就職支援
大学の施設利用
日本学生支援機構の奨学生であった皆さまへ
ご支援の
お願い
徳島大学
募金
MENU
大学紹介
学部・大学院等
入学案内
教育・学生生活
就職・進路
研究・産学連携
地域連携
国際交流
卒業生
アクセス
関連サイト
English
お知らせ
トップ
›
お知らせ
2023年3月10日
【情報センター利用者の皆さまへ】新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う情報センター実習室の利用について(令和5年3⽉10⽇更新)
2023年3月10日
徳島大学附属図書館学術講演会「リアルとデジタルの掛け合わせの可能性」を開催しました
2023年3月9日
【徳島大学歯学部同窓会主催】令和4年度卒後研修セミナーを開催します(令和5年3月21日)
2023年3月6日
【プレスリリース】岐阜県高山市と徳島大学医学部とは医療教育の充実等に関する連携協定を締結します
2023年3月6日
令和4年度第12回とくしま大学環境防災Caféを開催します(令和5年3月16日)
2023年3月6日
「総合相談室だより」3月号のお知らせ【キャンパスライフ健康支援センター総合相談部門】
2023年3月6日
令和4年度第11回とくしま大学環境防災Caféを開催しました
2023年3月6日
「徳島大学技術支援部技術報告第6号」発行のお知らせ
2023年3月6日
【プレスリリース】血管新生阻害薬による抗腫瘍免疫応答の増強に関わる腫瘍内の新たな細胞クラスターの発見
2023年3月3日
「大学院社会産業理工学研究部 理工学域 知能情報系 情報工学分野 テニュアトラック教員(助教)」採用情報を掲載(令和5年5月12日まで)
2023年3月3日
「大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 統合医薬創製科学系 生物有機化学分野(特任助教)」採用情報を掲載(令和5年5月10日まで)
2023年3月2日
【入学予定の方へ】自宅外月額支給早期化の取扱いについて(日本学生支援機構給付奨学生に採用候補になっている方)
2023年3月2日
【入学予定の方へ】日本学生支援機構奨学金の「進学届」提出について(大学(大学院)奨学生採用候補者になっている方)
2023年3月2日
本学学生が「とくしまボランティアパスポート」制度で県知事表彰を受けました
2023年3月1日
大学院医歯薬学研究部市民公開講座 「知ってみよう!身近なアレルギーのこと」を開催しました
2023年2月28日
令和4年度 第9回オンラインびざん会を開催しました
2023年2月22日
「大学院社会産業理工学研究部 理工学域 知能情報系 情報工学分野 教員(教授)」採用情報を掲載(令和5年4月14日まで)
2023年2月22日
「研究支援・産官学連携センター 産官学連携部門理工系分野産官学連携コーディネーター(特任講師又は特任助教)」採用情報を掲載(令和5年3月24日まで)
2023年2月22日
「研究支援・産官学連携センター 産官学連携部門ライフサイエンス系分野産官学連携コーディネーター(特任講師又は特任助教)」採用情報を掲載(令和5年3月24日まで)
2023年2月21日
【COC+R事業】令和4年度FD地域人材育成フェスタ「共創教育のもたらす付加価値」を開催します(令和5年3月9日)
2023年2月20日
「大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系 看護技術学分野 教員(教授)」採用情報を掲載(令和5年4月21日まで)
2023年2月17日
令和4年度徳島大学地域交流シンポジウム「徳島県の災害ケースマネジメントをどう進めていくか?」を開催します(令和5年2月23日)
2023年2月16日
令和4年度康楽賞贈与式を開催しました
2023年2月14日
学術講演会「リアルとデジタルの掛け合わせの可能性」を開催します(令和5年2月21日)
2023年2月14日
【プレスリリース】一酸化窒素はDNA修飾の制御因子であることを発見
2023年2月13日
「徳島大学病院 安全管理部 教員(教授)」採用情報を掲載(令和5年4月13日まで)
2023年2月10日
「徳島大学病院 情報センター 教員(准教授)」採用情報を掲載(令和5年4月7日まで)
2023年2月9日
【プレスリリース】徳島大学が参画する「次世代"光"創出・応用による産業 振興・若者雇用創出計画<展開枠>」
2023年2月9日
新型コロナウイルス感染症対策に関する本学の基本方針の更新について(令和5年2月9日)
2023年2月9日
【蔵本地区の学生の皆さまへ】新型コロナウイルス感染症への対応について(蔵本地区学部学生・大学院生共通)(令和5年2月9日更新・適用)
2023年2月7日
令和4年度第10回とくしま大学環境防災Caféを開催しました
2023年2月7日
「総合相談室だより」2月号のお知らせ【キャンパスライフ健康支援センター総合相談部門】
2023年2月3日
「CO.TOKUSHIMAー共創・協働で徳島が変わるー」を開催します(令和5年2月11日・19日)
2023年2月2日
蔵本宿舎の入居者募集(令和5年4月入居)
2023年1月31日
徳大広報『とくtalk』 (2023年冬号)を発行しました
2023年1月31日
徳島大学SDGs公開シンポジウム2022を開催しました
2023年1月30日
第17回徳島大学国際展開推進シンポジウムを開催します(令和5年3月7日)
2023年1月30日
第17回国際展開推進シンポジウム「母国で振り返る私の徳島大学留学生時代」を開催しました
2023年1月30日
海外危機管理オリエンテーションを開催しました
2023年1月26日
大学院医歯薬学研究部市民公開講座 「知ってみよう!身近なアレルギーのこと」を開催します(令和5年2月4日)
2023年1月26日
令和4年度 第8回オンラインびざん会を開催しました
2023年1月17日
「先端酵素学研究所 基幹研究部門または重点研究部門 教員(教授)」採用情報を掲載(令和5年2月17日まで)
2023年1月17日
「先端酵素学研究所 基幹研究部門または重点研究部門 教員(准教授)」採用情報を掲載(令和5年2月17日まで)
2023年1月17日
「大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 臨床歯学系 総合診療歯科学分野 教員(助教)」採用情報を掲載(令和5年1月31日まで)
2023年1月17日
「大学院社会産業理工学研究部 社会総合科学域 公共政策系 経済・経営分野 教員(准教授または講師)」採用情報を掲載(令和5年6月14日まで)
2023年1月17日
「大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 生理系 薬理学分野 教員(助教)」採用情報を掲載(令和5年3月30日まで)
2023年1月16日
「大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 内科系 血液・内分泌代謝内科学分野 教員(教授)」採用情報を掲載(令和5年3月17日まで)
2023年1月16日
「大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 外科系 泌尿器科学分野 教員(教授)」採用情報を掲載(令和5年3月17日まで)
2023年1月13日
令和4年度第9回とくしま大学環境防災Caféを開催しました
2023年1月13日
徳島大学学際的次世代研究者育成プログラム(ひかりフェローシップ・うずしおプロジェクト)【令和5年度追加募集について】
2023年1月12日
徳島大学修学支援金の申請受付について
2023年1月12日
「キャンパスライフ健康支援センター 総合相談部門 教員(助教)」採用情報を掲載(令和5年2月10日まで)
2023年1月12日
「総合相談室だより」1月号のお知らせ【キャンパスライフ健康支援センター総合相談部門】
2023年1月12日
令和4年度第10回とくしま大学環境防災Caféを開催します(令和4年1月26日)
2023年1月12日
令和4年度徳島大学若手研究者学長表彰式を開催しました
2023年1月6日
徳島大学公開シンポジウム「グローバル教育の成果とは-スウェーデンと日本 学び合う若者たち」を開催します(令和5年1月21日)
2022年12月27日
学生団体支援チャリティーイベント表彰式・懇談会を実施しました
2022年12月27日
【情報センター利用者の皆さまへ】新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う情報センター実習室の利用について(令和4年12⽉27⽇更新)
2022年12月26日
文部科学省令和4年度「国立大学改革・研究基盤強化推進補助金(国立大学経営改革促進事業)」に採択されました
2022年12月23日
【学生・保護者の皆さまへ】授業実施・学⽣⽣活及び課外活動について(令和4年12⽉23⽇更新)
2022年12月23日
国立大学法人徳島大学の会計監査人候補者の選定について
2022年12月22日
海外特別講演会を開催しました
2022年12月21日
令和4年度 第7回オンラインびざん会を開催しました
2022年12月20日
「徳島大学 先端酵素学研究所 基幹研究部門 発生生物学分野 教員(助教)」採用情報を掲載(令和5年2月28日まで)
2022年12月20日
「徳島大学病院 情報センター 教員(准教授)」採用情報を掲載(令和5年1月20日まで)
2022年12月20日
「大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 生理系 顕微解剖学分野 教員(教授)」採用情報を掲載(令和5年2月24日まで)
2022年12月16日
新型コロナウイルス感染症対策に対する事業継続計画(BCP)の改定について(令和4年12月16日)
2022年12月16日
新型コロナウイルス感染症対策に関する本学の基本方針の更新について(令和4年12月16日)
2022年12月15日
「第18回大学教育カンファレンスin徳島」を開催します(令和4年12月27日)
2022年12月15日
「大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 社会医学系 予防医学分野 教員(教授又は准教授)」採用情報を掲載(令和5年2月17日まで)
2022年12月13日
【プレスリリース】小脳の神経細胞に巨大ラメラ体が形成される疾患モデルマウスの作製に成功〜希少難治性疾患の基礎研究に道を拓く〜
2022年12月13日
令和4年度徳島大学バイオイノベーション研究所・産業院共催セミナーを開催しました
2022年12月9日
【プレスリリース】「地域ワークショップin徳島(徳島の未来を考える)~2050年のカーボンニュートラル社会実現に向けて~」を開催します
2022年12月8日
令和4年度第8回とくしま大学環境防災Caféを開催しました
2022年12月8日
生物資源産業学部が「牛乳でスマイルプロジェクト」牛乳乳製品消費拡大キャンペーンに取り組みます(令和4年12月12日~令和4年12月16日)
2022年12月8日
「徳島大学SDGs公開シンポジウム2022」を開催します(令和4年12月19日)
2022年12月6日
令和4年度第9回とくしま大学環境防災Caféを開催します(令和4年12月22日)
2022年12月5日
海外特別講演会を開催しました
2022年12月5日
「AWAサポートセンター 特任事務員」採用情報を掲載(令和4年12月20日まで)
2022年12月5日
「総合相談室だより」12月号のお知らせ【キャンパスライフ健康支援センター総合相談部門】
2022年12月5日
【プレスリリース】植物が根から鉄を吸収する機構の解明 -不良土壌を改善する次世代肥料の開発に期待-
2022年12月2日
「TOKUSHIMA University Giving Campaign 2022」学生団体支援チャリティーイベントを実施します(令和4年12月5日~11日)
2022年12月1日
外国人留学生のための消防訓練を実施しました
2022年11月25日
令和4年度関東びざん会を開催しました
2022年11月25日
「ポストLEDフォトニクス研究所 教員(特任助教) 」採用情報を掲載(令和5年1月10日まで)
2022年11月25日
「徳島大学病院 精神科 神経科 教員(講師)」採用情報を掲載(令和5年1月31日まで)
2022年11月24日
「分子の動きを見る」技術で新しい創薬基盤構築を目指す大学発ベンチャー企業・モルミル株式会社が資金調達を実施
2022年11月24日
【「たくす応援」プロジェクト】令和4年度徳島大学学生支援クーぽん贈呈式を開催しました
2022年11月21日
徳島大学学際的次世代研究者育成プログラム(ひかりフェローシップ・うずしおプロジェクト)【令和5年度二次募集について】
2022年11月18日
【徳島大学共催】第8回四国オープンイノベーションワークショップを開催します(令和4年11月30日)
2022年11月17日
【情報センター利用者の皆様へ】新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う情報センター実習室の利用について(令和4年11⽉17⽇更新)
2022年11月17日
「人と地域共創センター 教員(准教授、講師又は助教) 」採用情報を掲載(令和5年1月16日まで)
2022年11月15日
徳大広報『とくtalk』 (2022年秋号)を発行しました
2022年11月15日
「図書館で健康いきいき講座」を開催しました
2022年11月9日
海外特別講演会をオンラインで開催します(令和4年11月30日)
2022年11月9日
「徳島大学 先端酵素学研究所 基幹研究部門 発生生物学分野 教員(特任助教)」採用情報を掲載(令和5年3月31日まで)
2022年11月8日
新入留学生ガイダンスを開催しました
2022年11月7日
令和4年度徳島大学バイオイノベーション研究所・産業院共催セミナーを開催します
2022年11月7日
「徳島大学 技術支援部 蔵本技術部門 特任技術員」採用情報を掲載(令和4年11月30日まで)
2022年11月7日
「総合相談室だより」11月号のお知らせ【キャンパスライフ健康支援センター総合相談部門】
«
前のページ
...
4
5
6
7
8
9
10
11
12
...
次のページ
»
お知らせ
大学紹介
入試案内
学部・大学院等
研究・産学連携
地域連携
国際交流
教育・学生生活
就職・進路