令和3年4月22日 |
大学院社会産業理工学研究部 出口 祥啓 教授、神本 崇博 特任研究員が「Simultaneous two cross-sectional measurements of NH3 concentration in bent pipe flow using CT-tunable diode laser absorption spectroscopy」で、2020年度日本機械学会賞(論文) を受賞しました。 |
令和3年3月25日 |
大学院医歯薬学研究部 奥村 仙示 講師、堤 理恵 講師、細木 眞紀 講師が「徳島大学女性研究者イノベーションアワード(文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」)」において、表彰を受けました。 |
令和3年2月4日 |
大学院医歯薬学研究部 田良島 典子講師が「ダイバーシティ推進共同研究表彰制度
(文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」)」において、表彰を受けました。 |
令和3年3月7日 |
病院放射線科 竹内 麻由美 講師が「Role of advanced MR imaging for minimally invasive treatments in patients with gynecological diseases」で、ECR2021 Magna cum Laudeを受賞しました。 |
令和3年2月27日 |
大学院医歯薬学研究部 大豆本 圭 助教が「Micropapillary urothelial carcinoma の病態解明と新規治療法の探索」で、第30回泌尿器科分子・細胞研究会 研究奨励賞を受賞しました。 |
令和3年3月11日
|
情報センター 上田 哲史 教授が、非線形力学系における分岐解析とカオス制御の融合研究の貢献を認められ、電子情報通信学会からフェローの称号を贈呈されました。
|
令和2年12月25日 |
大学院社会産業理工学研究部 三輪 昌史 教授が「VTOL-Wingcopterでの長距離運送実験」で、第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020)優秀講演賞を受賞しました。 |
令和2年12月21日 |
病院呼吸器・膠原病内科 磯村 祐太 医員が「当科における胸水貯留を呈した膠原病および類縁疾患症例の検討」で、第64回日本呼吸器学会中国・四国地方会 後期研修医セッション優秀演題賞を受賞しました。 |
令和2年12月21日 |
病院呼吸器・膠原病内科 國重 道大 医員が「当科における骨・関節病変を呈した非結核性抗酸菌症の検討」で、第71回日本結核・非結核性抗酸菌症学会中国四国支部会 優秀発表賞を受賞しました。 |
令和2年12月10日 |
大学院医歯薬学研究部 後藤 崇晴 助教が「中山間地域在住高齢者の食品摂取,高次生活機能に関連する要因の検討」で、特定非営利活動法人日本咀嚼学会第31回学術大会 優秀ポスター賞を受賞しました。 |
令和2年12月7日 |
大学院医歯薬学研究部 安藤 英紀 特任助教が「 DDS抗がん剤の腫瘍内局在の解明と腫瘍微小環境改善による効果増強」で、2020年度 日本薬学会中国四国支部奨励賞を受賞しました。 |
令和2年12月7日 |
大学院医歯薬学研究部 福田 達也 助教が「生体膜模倣微粒子を用いた新規脳梗塞治療法の開発」で、2020年度 日本薬学会中国四国支部奨励賞を受賞しました。 |
令和2年12月5日 |
病院脳神経内科 武藤 浩平 医員が「てんかん発作と繰り返す鼻出血を認めた新規COL4A1変異の1例」で、第108回日本神経学会中国・四国地方会 若手奨励賞最優秀賞を受賞しました。 |
令和2年12月4日 |
大学院社会産業理工学研究部 松木 均 教授が「高圧力下におけるリン脂質二重膜相転移の研究」で、2020年度日本高圧力学会 学会賞を受賞しました。 |
令和2年12月3日 |
病院歯科口腔外科 福田 直志 助教が「一方向連通気孔を有する炭酸アパタイトハニカムブロックの開発と顎骨再建への応用」で、第65回日本口腔外科学会・学術大会 優秀ポスター賞を受賞しました。 |
令和2年12月2日 |
大学院医歯薬学研究部 竹内 政樹 准教授が「流れ系を用いる分離・濃縮モジュールの創出と物質循環の可視化」で、日本分析化学会フローインジェクション分析学術賞を受賞しました。 |
令和2年12月 |
病院放射線科 竹内 麻由美 講師が「Clinical Impact of Computed Diffusion-weighted MR Imaging in the Female Pelvis」で、RSNA2020 第106回北米放射線学会議 Certificate of Merit awardを受賞しました。 |
令和2年11月18日
|
クラリベイト・アナリティクス(Clarivate Analytics)より、科学・社会科学分野における世界最高峰の研究者を選出した高被引用論文著者 2020年版 (Highly Cited Researchers 2020)が2020年11月18日に発表され、大学院社会産業理工学研究部の刑部 祐里子 教授が選出されました。刑部教授は「植物・動物学(PLANT & ANIMAL SCIENCE)」分野において、昨年に引き続き5年連続の受賞です。
「Highly Cited Researchers(高被引用論文著者)とは、クラリベイト・アナリティクスが、10年以上にわたり絶え間なく高い評価を得ている影響力のある研究者を引用分析により特定しているもので、特定出版年・特定分野における世界の全論文のうち引用された回数が上位1%に入る論文著者であり、後続の研究に大きな影響を与えている科学者や社会科学者が選出されます。Highly Cited Researchers 2020では世界から6,167名の科学者が選出されています。
詳細はこちらをご覧ください。
|
令和2年11月14日 |
病院臨床工学技術部門 佐藤 翔平 臨床工学技士が、「CART用チューブホルダー型回路セットへのヘッドマウントカメラを用いた有用性の検討」で、第58回日本人工臓器学会大会 萌芽研究ポスターセッション 優秀賞を受賞しました。 |
令和2年11月7日 |
大学院医歯薬学研究部 藤本 けい子助教が、「ルシフェラーゼアッセイによる口腔不潔の定量評価」で、一般社団法人日本老年歯科医学会第31回学術大会 課題口演賞を受賞しました。 |
令和2年11月 |
病院歯周病科 坂本 英次郎 助教が、「 Advanced glycation end-product 2 and Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide increase sclerostin expression in mouse osteocyte-like cells」で、2020年度 日本歯科保存学会 奨励賞2020年度 日本歯科保存学会 奨励賞を受賞しました。 |
令和2年11月 |
文部科学省より、徳島大学病院職員が令和2年度医学教育等関係業務功労者表彰を受けました。
【病院医療技術部リハビリテーション部門】岡本 里江 視能訓練士は、「リハビリテーション関係業務に尽力」されたことにより表彰されました。
【病院看護部】七田 克美 看護師は、「看護関係業務に尽力」されたことにより表彰されました。 |
令和2年10月30日 |
病院呼吸器外科 南城 和正 医員が、「肺アミロイドーシスを伴った上皮内肺腺癌の1例」で、第95回中国四国外科学会総会・第25回中国四国内視鏡外科研究会 研修医・専攻医セッション7 優秀演題賞を受賞しました。 |
令和2年10月12日 |
大学院社会産業理工学研究部 任 福継 教授が、令和2年10月10日~12日に中国西安とオンラインで開催された国際会議The 15th International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering においてBest Paper Awardを受賞しました。
この会議は、自然言語処理と知識工学に関する国際会議で、今年はCAAIとNLPの共催にて開催されました。組織委員会の情報によると、オンラインでは、13万人以上の視聴者がいたとのことです。 |
令和2年10月10日 |
病院循環器内科 髙橋 智紀医員が、「経食道心臓超音波検査における左心耳内血栓評価にイソプロテレノール負荷が有用であった1例」で、日本超音波医学会第30回四国地方会学術集会 The Best Imaging Award 最優秀賞を受賞しました。 |
令和2年10月8日 |
病院矯正歯科 天真 寛文助教が、「腫瘍や癌治療がもたらす破骨細胞分化に及ぼすfebuxostatの効果」で、第24回日本がん分子標的治療学会学術集会 ポスター賞を受賞しました。 |
令和2年10月7日 |
病院胸部 内分泌 腫瘍外科学 鳥羽 博明助教が「より良いがんの地域連携体制構築のための取り組み」で、第22回日本医療マネジメント学会学術総会一般演題(口演)優秀演題賞を受賞しました。 |
令和2年10月6日 |
大学院医歯薬学研究部 加納 史也 助教が「歯髄幹細胞由来無血清培養上清を用いた変形性顎関節症の治療法開発」で、第62回歯科基礎医学会学術大会 モリタ優秀発表賞 組織・発生学分野を受賞しました。 |
令和2年8月21日 |
病院医療技術部臨床検査技術部門 山口 夏美 臨床検査技師が「多断面心エコー画像を用いた人工知能による左室駆出率の推定」で、第31回日本心エコー図学会学術集会YIA賞 最優秀賞を受賞しました。 |
令和2年8月20日 |
大学院医歯薬学研究部 松本穣 助教 が「AIREによる糖尿病抵抗性獲得機構の実験病理学的解析」で、日本病理学会100周年記念病理学研究新人賞を受賞しました。 |
令和2年8月15日 |
病院卒後臨床研修センター 川原 綾香 研修医が「歩行不能だったが、多職種の密な連携と患者特性に配慮したケアにより自宅生活可能となった高度肥満症の一例」で、第261回徳島医学会学術集会第24回若手奨励賞を受賞しました。 |
令和2年8月 |
大学院社会産業理工学研究部 出口 祥啓 教授が「Intelligent monitoring and control system based on advanced laser diagnosis(最先端レーザー診断技術に基づくインテリジェント監視および制御システム)」で、2020年陝西省における科学技術開発者のためのイノベーションと起業コンテストにて2等賞を受賞しました。 |
令和2年7月15日 |
病院放射線科 竹内 麻由美 講師が「Tissue characterization in gynecologic diseases by means of advanced MR imaging: Comprehensive diagnostic strategy for tumors and tumor-like lesions in the female pelvis」で、欧州放射線学会(ECR2020)Magna Cum Laude賞を受賞しました。 |
令和2年7月4日 |
大学院医歯薬学研究部 中山 淳 助教が、「ジヒドロイソクマリン系天然物の網羅的全合成を基軸とした天然物化学研究」で、日本薬学会生薬天然物部会奨励研究を受賞しました。 |
令和2年7月 |
大学院社会産業理工学研究部 三浦 哉 教授が責任著者となり、日本体力医学会学術雑誌に投稿していた論文「一過性の上肢の有酸素性運動と骨格筋電気刺激の併用が動脈スティフネスに及ぼす影響」が、第33回日本体力医学会学会賞(体力科学)を受賞しました。 |
令和2年6月30日 |
病院口腔内科 青田 桂子 准教授が「シェーグレン症候群唾液腺でのMMP-9過剰発現機序とCXCL10への関与」で、2020年日本口腔科学会学会賞web学会賞を受賞しました。 |
令和2年6月20日 |
薬剤部 神田 将哉 薬剤師が「5-HT3受容体拮抗薬併用によるシスプラチン誘発腎機能障害に与える影響」で、第137回日本薬理学会近畿部会学生優秀発表賞(YIA)を受賞しました。 |
令和2年6月20日 |
病院内視鏡センター 笠井 昭成 医員が「若年で多発する空調癌を合併した家族性大腸腺腫症の一例」で、第124回日本消化器内視鏡学会四国支部例会 専修医優秀演題表彰を受賞しました。 |
令和2年6月20日 |
病院消化器内科 三橋 威志 医員が「治癒切除可能であった破骨型多核巨細胞を伴う退形成膵癌の一例」で、第113回日本消化器病学会四国支部例会 専修医奨励賞を受賞しました。 |
令和2年6月14日 |
病院放射線科 竹内 麻由美 講師が「MRIによる子宮筋腫と子宮肉腫の鑑別は可能か?」で、第79回日本医学放射線学会総会CyPos賞、 教育展示優秀賞を受賞しました。 |
令和2年5月21日 |
病院小児歯科 宮嵜 彩 助教が「Coordination of WNT signaling and ciliogenesis during odontogenesis by piezotype mechanosensitive ion channel component 1」で、第58回日本小児歯科学会大会 デンツプライシロナ賞を受賞しました。 |
令和2年4月20日 |
病院泌尿器科 布川 朋也 講師が「がん細胞由来エクソゾームによる筋細胞分化への影響と筋委縮発症機序の解明」で、第14回日本泌尿器科学会ヤングリサーチグラントを受賞しました。 |