徳島大学公開シンポジウム「SDGsの達成に向けて」を開催しました

トップ記事徳島大学公開シンポジウム「SDGsの達成に向けて」を開催しました

 徳島大学は、11月14日(土)に公開シンポジウム「SDGsの達成に向けて」を開催しました。
 本シンポジウムは、世界的戦略課題であるSDGs達成に向けて、本学の活動や関係企業の取組を紹介し、意見交換を行うもので、会場の長井記念ホールとZoomによるオンラインで約100名が参加しました。
 パネリストは、徳島大学から3名の教員、2名の学部学生、企業からも業種を越えた3名の方をお迎えし、それぞれのゴールに向けた取組をお話しいただいた後、活発な意見交換がありました。
 本シンポジウムを通して、幅広い分野の取組内容を聴くことで、大学の色々な活動や企業の理念・取組がSDGsにつながっていることを実感し、SDGsへの理解が深まりました。
 なお、本シンポジウムはケーブルテレビ徳島の協力により、テレビトクシマでの放送及びYouTubeでの配信を予定しています。

【追記】放送日が決定しました。いずれの日程も けーぶる12(12ch) にて放送されます。
 12月19日(土) 15:00
 12月22日(火) 11:00、20:00
 12月26日(土) 15:00

 

noji-gakucho.jpg  P1140484.JPG
SDGsと徳島大学の取組を紹介する野地学長 ・ 意見交換の様子(企業のパネリストはオンラインで参加)

徳島大学公開シンポジウム「SDGs達成に向けて」プログラム
コーディネーター:田村 耕一(徳島大学理事・副学長)
◆世界的戦略課題のSDGs達成に向けて 徳島大学の取り組み
 野地澄晴(徳島大学長)
◆腰痛治療への挑戦:内視鏡手術で健康寿命増進
 西良浩一(徳島大学大学院医歯薬学研究部医学域教授)
◆コオロギを食料資源に!~循環型タンパク質生産体制構築の試み~
 渡邊崇人(徳島大学大学院社会産業理工学研究部生物資源産業学域助教)
◆目に見えない光で切り拓く「光の世紀」
 安井武史(徳島大学ポストLEDフォトニクス研究所所長)
◆社会に貢献するKAMI
 三木富士彦様(阿波製紙株式会社取締役・CQO・品質保証部長)
◆革新的な製品開発で持続可能な社会の実現へ貢献
 坪井悦子様(大塚ホールディングス株式会社サステナブル推進部コンシューマーリレーションズ担当リーダー)
◆SDGs達成に向けて~ジェイテクトの取り組み~
 松本崇様(株式会社ジェイテクト研究開発本部FFR部部長)
◆ジビエ商品の流通デザインを通じた、野生生物マネジメントへの市民参加
 北野真帆(徳島大学総合科学部3年)
◆防災×まちづくりの可能性
 三嶋慶斗(徳島大学総合科学部1年)
◆意見交換・質疑応答

カテゴリー

閲覧履歴