教員等の受賞・表彰のニュースを掲載しています。

平成24年2月17日

大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 大高 章 教授が、「情報発信型人工タンパク質創製に向けた有機・生物有機化学的挑戦」において、有機合成化学協会アステラス製薬・生命有機化学賞を受賞しました。

 

平成24年2月16日

総合研究支援センター先端医療研究部門 庄野 正行 技術職員が、「生理学技術研究に関する成果を発表し生理学技術研究会の進歩発展に多大な貢献をした功績」において、生理学技術研究会功績賞を受賞しました。

 

平成24年1月20日

大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 医用画像情報科学分野 近藤 正 教授、医用放射線技術科学分野 上野 淳二 教授、高尾 正一郎 助教が、「Medical image diagnosis of lung cancer by multi-layered GMDH-type neural network self-selecting functionsに関する研究」で、Best Paper Award賞を受賞しました。

 

平成23年12月9日

大学院ソシオテクノサイエンス研究部 光原 弘幸 講師が、「"Copy and Paste" Restriction and Reflection Support for Report Writing from Web」に対する表彰で、IEEE Education Society Japan Chapter Young Researcher Award 2011を受賞しました。

 

平成23年11月19日

病院中央診療施設等検査部 岸 誠司 助教が、「糖尿病性腎症の進展におけるメサンギウム細胞の新たな分化異常の可能性の検討」で、CKD AWARD 2011 ポスター発表奨励賞を受賞しました。

 

平成23年11月12日

大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 辻 大輔 助教が、「中枢神経症状を伴う先天性代謝異常症における病態解析及び治療法開発」で、日本薬学会中国四国支部奨励賞を受賞しました。

 

平成23年11月12日

大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 重永 章 助教が、「刺激応答型アミノ酸の開発とケミカルバイオロジー分野への展開」で、日本薬学会中国四国支部奨励賞を受賞しました。

 

平成23年11月10日

大学院ソシオテクノサイエンス研究部 吉田 健 助教が、「高圧高温NMR分光法の開発と超臨界水のダイナミクス研究」に対する表彰で、日本高圧力学会奨励賞を受賞しました。

 

平成23年10月28日

大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部 山本 孝 准教授が、「遷移金属XANESスペクトルのプリエッジピークに関する研究」に対する表彰で、X線分析研究懇談会「第6回浅田榮一賞」を受賞しました。

 

平成23年10月21日 

大学院ソシオテクノサイエンス研究部 大屋 英稔 准教授が、「心肺蘇生中の心電図解析に基づく抽出波形の早期認知システムの開発および検証」に対する表彰で、消防庁長官表彰 優秀賞を受賞しました。

 

平成23年10月18日

大学院ヘルスバイオサイエンス研究部口腔組織学分野 寺町 順平 助教が、「Increased Levels of TAF12 with IL-6 Can Substitute for MVNP to Induce Pagetic-Osteoclasts」で、The Young Investigator AWARDを受賞しました。

 

平成23年6月21日

大学院ソシオテクノサイエンス研究部 橋爪 正樹 教授が、「Possibility of Logical Error Caused by Open Defects in TSVS」に対する表彰で、Best Paper Awardを受賞しました。

 

平成23年6月21日 

大学院ソシオテクノサイエンス研究部 四柳 浩之 准教授が、「Possibility of Logical Error Caused by Open Defects in TSVS」に対する表彰で、Best Paper Awardを受賞しました。

 

平成23年6月11日

放射線部 松崎 健司 准教授が、「細胆管癌の2例: CTおよびMRI所見を中心に」で、日本腹部放射線研究会打田賞を受賞しました。

 

平成23年6月9日

大学院ソシオテクノサイエンス研究部 薮谷 智規 講師が、「食用塩の微量元素同時多元素分析に関する研究」に対する表彰」で、日本海水学会奨励賞を受賞しました。

 

平成23年6月4日

呼吸器外科 中川 靖士 助教が、「マウス胸腺上皮細胞のマイクロアレイ解析によるヒト胸腺解析法開発の試み」で、第10回四国免疫フォーラム奨励賞を受賞しました。

 

平成23年6月1日

地域創生センター 吉田 敦也 センタ-長が、「ICTを活用して地域課題を解決する先進的な取組を継続的に展開されるとともに、地域情報化のプロジェクトリーダとして産学官連携によるICT利活用を促進するなど創意と工夫に富んだ地域づくり人づくりに尽力した」功績が認められ、「情報通信月間」四国総合通信局長表彰を受賞しました。

 

平成23年5月27日

大学院ソシオテクノサイエンス研究部 三輪 昌史 講師が、「Korea-Japan Joint Symposium on Dynamics and Control 2011」における、「Easy operation system for unmanned helicopter with RCSS」の論文に対する評価で、Best Paper Award賞を受賞しました。

 

平成23年5月20日

歯科第2保存科 板東 美香 医員が、「Modulation of calprotectin in human kerainocytes by keratinocyte growth factor and interleukin-1α (Immunology and Cell Biology) 」で、2010年度日本歯周病学会奨励賞を受賞しました。

 

平成23年5月19日

麻酔科 廣瀬 佳代 医員が、「イソフルランによる心筋保護効果におけるO-Linkedβ-NAcetylglucosamineとミトコンドリア機能」で、日本麻酔科学会 第58回学術集会 最優秀演題を受賞しました。

 

平成23年5月18日

大学院ソシオテクノサイエンス研究部 大政 健史 教授が、「CHROMOSOME IDENTIFICATION AND ITS APPLICATION IN CHINESE HAMSTER OVARY CELLS」に対する表彰で、3rd Posterprizeを受賞しました。

 

平成23年4月11日

工学部 杉山 茂 教授、大学院ソシオテクノサイエンス研究部総合技術センター 稲岡 武 副センター長が、科学体験フェスティバルin徳島による理系進学の普及啓発で、平成23年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(理解増進部門)を受賞しました。 

 

最終更新日:2013年10月1日

閲覧履歴