徳島大学公開シンポジウム「川の流域史-吉野川の特性と文化的景観-」を開催(6月8日)

トップ記事徳島大学公開シンポジウム「川の流域史-吉野川の特性と文化的景観-」を開催(6月8日)

■ イベント名:徳島大学地域創生センター公開シンポジウム「川の流域史-吉野川の特性と文化的景観-」

■ 日程:平成25年6月8日(土曜日)

■ 絵図展:10時30分~15時30分

附属図書館が所蔵する伊能図(原本)や川絵図などを展示しますので、ぜひご覧ください。

■ 場所:附属図書館3階資料展示室(常三島キャンパス)

 

■ シンポジウム:14時~17時15分

講演:「川の流域史-吉野川の特性と文化的景観-」 司会:豊田哲也 教授

  • 洪水との共生-吉野川の文化的景観- 平井松午 教授(徳島大学)
  • 中近世の城・町・港と吉野川-勝瑞から徳島へ- 山村亜希 准教授(愛知県立大学)
  • アジアの河川・吉野川 春山成子 教授(三重大学)
  • パネルディスカッション「吉野川の営みと文化的景観」 司会:木原克司 教授(鳴門教育大学)

■ 会場:徳島大学総合科学部 1号館北棟 301教室(徳島市南常三島町1-1)

■ 共催:人文地理学会、徳島地理学会、徳島県、吉野川交流推進会議

 

絵図展、シンポジウムとも入場無料、一般の方も入場できます。

 

詳細はこちら(197KBytes)

カテゴリー

閲覧履歴