災害医療研究部門

部門長

西村 明儒 教授

災害時の医療活動には、DMATに代表される負傷者に対する救急医療のみならず、避難生活中の健康管理や疾病の予防や治療、被災者のこころのケア、さらに被災死亡者に対する死体検案があります。医師や救急救命士が赴いて迅速に対応することが困難な現場では、一般市民による活動が望まれ、心肺停止者に対する蘇生術の普及は、極めて重要です。

しかしながら、地震災害では、救命不可能な損傷を受けることが多く、事前対策が重要な場合もあります。事前対策、すなわち予防は、被災死亡者の死因分析なしでは行い得ません。また、被災者のみならず、損壊や腐敗の著しい遺体に関わる家族や職業救援者に対するこころのケア体制の整備も重要な課題です。

キーワード:緊急医療体制、災害医療、被災者医療、衛生管理、トリアージ、死体検案、個人識別、家族支援、こころのケア

閲覧履歴