徳島大学人と地域共創センターお知らせ「高齢化問題を小松島市で考えよう!-認知症の人が暮らしやすい地域を目指して-」の開催について [2月7日(火曜日)]

お知らせ

「高齢化問題を小松島市で考えよう!-認知症の人が暮らしやすい地域を目指して-」の開催について [2月7日(火曜日)]

日本は、世界の中でも突出して高齢化が進んだ国です。なかでも徳島県は、全国でも高齢化率が高く、さまざな問題が生じています。このセミナーではとくに生活困難を抱える認知症の方に焦点を当てながら、できるだけ住み慣れた地域で暮らしていくめに、地域住民同士でどのように助け合ことができるのか、小松島市で暮らす皆様ともに考えたいと思います。

komatsushima-koureika0207_23.png

       チラシはこちら (PDF 564KB)


■日程:2023年2月7日(火曜日)10時00分~12時00分

■会場:小松島市役所4階 大会議室(小松島市横須町1-1)
    ※新型コロナウィルス感染症予防のため、マスクの着用、教室への入室の際の手指消毒にご協力ください。
    ※感染の疑いのある方や体調不良また当日検査で37.5度以上の方は、参加をご遠慮いただきます。

■定員:30名

■参加費:無料

■プログラム
10時00分~10時05分 小松島市介護福祉課より市民の皆様へのご挨拶
10時05分~11時05分 話題提供
・日本・徳島の高齢化をめぐる現状と地域共生社会の形成に向けて
・徳島県民を対象にした認知症アンケート調査結果からみる県民意識
・認知症家族の介護と地域での関わりから気づいたこと
・認知症の人を地域で支える全国の先進的取り組み事例紹介
11時05分~11時15分 休憩
11時15分~12時00分 意見交換(グループワーク)・まとめ

■講師:
本セミナーは、徳島大学公開講座において、一般市民の目線から、高齢化や認知症をめぐる問題について、地域で何ができるかを話し合ってきた以下の3名(認知症について教育的見地より研究する者、認知症者を支援・介護する者、関心のある者等)が進行役を務めます。
鈴木 尚子(徳島大学准教授)、岡 里美、長田 有加里

■申込方法
必要事項を記入の上、お電話、郵便、FAXまたはメールでお申し込みください。
電話:0885-32-3507
郵便:〒773-8501 小松島市横須町1-1 小松島市介護福祉課宛

FAX:0885-35-0272
メール:kaigofukushi@city.komatsushima.i-tokushima.jp

「氏名(ふりがな)」、「所属・団体等」、「連絡先電話番号」、「メールアドレス」、「駐車場希望有無」を記入してください。
※ご記載いただいた個人情報は、本事業実施以外の目的には使用しません。

■申込締切:2023年2月3日(金)
 

お問い合わせ先
小松島市役所 介護福祉課
住所:〒773-8501 小松島市横須町1番1号
電話番号:0885-32-3507
FAX:0885-35-0272
メールアドレス:kaigofukushi@city.komatsushima.i-tokushima.jp

カテゴリー

PAGE TOP