徳島大学の全学FD推進プログラムの一環として実施している大学教育カンファレンスも今回で13回目となり,今年度の発表件数は,口頭発表14件,ポスター発表16件,ワークショップが3件、自由参加型ディスカッションが1件行われました。
また,特別講演として,京都大学高等教育研究開発推進センターの山田 剛史准教授による講演が「大学教育の質的転換と数学IRの組織的展開」と題して行われました。
今回の全体の参加者は学外からの参加者18名を含む154名でした。

徳島大学FD委員会委員長 赤池雅史

 kouen.gif

会期 2018年1月5日(金) 9:00~18:00(8:30受付開始)
会場 徳島大学教養教育4号館等

プログラム
詳細なプログラムはこちら⇒H29大学教育カンファレンスプログラム.pdf(297KB)
チラシはこちら平成29年度全学FDカンファレンスチラシ.pdf(2MB)

■口頭発表A(9:15~10:15)

A1 9:15~9:35
文理融合の問題解決型授業「総合科学実践プロジェクト」の5年間の取り組みの成果.pdf(575KB)
佐藤征弥(徳島大学大学院社会産業理工学研究部)

A2 9:35~9:55
看護大学生の臨地実習における口腔ケアに関する実践内容の経年比較.pdf(296KB)
桑村由美,岸田佐智(徳島大学大学院医歯薬学研究部)

A3 9:55~10:15
企業見学会を通じたロールモデルの提示とその効果.pdf(219KB)
外輪健一郎,藤永悦子,上田昭子,押村由美,杉山茂,河村保彦(徳島大学大学院社会産業理工学研究部 理工学域)

■口頭発表B(9:15~10:15)

B1 9:15~9:35
BYOD環境によるワークショップ型実習の試みとその課題.pdf(954KB)
谷岡広樹,松浦健二,上田哲史(徳島大学情報センター)
河野文昭(徳島大学大学院医歯薬学研究部)

B2 9:35~9:55
ティーチング・ポートフォリオの作成意義と普及に向けて.pdf(192KB)
吉田博,上岡麻衣子(徳島大学総合教育センター)

B3 9:55~10:15
学生が企画する「レポートの書き方講座」の意義.pdf(195KB)
向井将馬,新免歩,広瀬壮大,本田剛士(徳島大学理工学部)
下村宗央,畑中唯菜(徳島大学総合科学部)
片山裕之(徳島大学工学部)
亀岡由佳,近藤薫(徳島大学附属図書館)
上田勇仁,吉田博(徳島大学総合教育センター)

■ワークショップ(10:25~11:55)

Aレゴブロックを用いたイノベーションとシステム思考の入門.pdf(634KB)
北岡和義(徳島大学教養教育院イノベーション教育分野)

BMOOCを使って反転授業をやってみよう.pdf(555KB)
金西計英(徳島大学総合教育センター)
喜多敏博(熊本大学教授システム学研究センター)
松岡義昭(富士通株式会社文教ソリューション事業本部)
高橋暁子(徳島大学総合教育センター)

C演劇的知とコミュニケーション-自らの教育活動を振り返る.pdf(379KB)
Gehrtz,三隅友子(徳島大学国際センター)
仙石桂子(四国学院大学)

■ポスター発表(13:00~14:00)

P1ピア・エデュケーションを取り入れた中学生への喫煙防止教育の効果.pdf(512KB)
奥田紀久子,大坂京子,田中祐子(徳島大学大学院医歯薬学研究部 学校保健分野)

P2フィンランド短期留学で看護専門科目を履修した看護大学生の学び.pdf(450KB)
板東孝枝,岡久玲子,桑村由美,増矢幸子,大坂京子,田中祐子,岸田佐智,Locsin,Rozzano De Castro(徳島大学大学院医歯薬学研究部)

P3東日本大震災被災地支援と連携したPBL型大学院教育.pdf(184KB)
佐藤高則(徳島大学大学院社会産業理工学研究部理工学域)
Gantulga Unganbaatar,Erdenebat Erdenedalai,岡里美,谷口智紀,平田晶子,藤巻晃(徳島大学大学院総合科学教育部)
山本真由美(徳島大学大学院社会産業理工学研究部社会総合科学域)
中山信太郎(徳島大学名誉教授)

P4情報技術の習得を目的としたプログラミング学習用教材の開発.pdf(295KB)
辻明典(徳島大学技術支援部)
桑折範彦,川上博(徳島大学名誉教授)

P5ロケットのロール制御の条件についての考察.pdf(725KB)
平井利治,安福隆亮,神尾直樹,目見田聡馬,清水亮介,前田耕佑,辻中隆晃,藤原靖士,堀畑大地,田島克海(徳島大学創新教育センターロケットプロジェクト)
長谷崎和洋(徳島大学大学院理工学研究部)

P6徳島大学ソーラーカーオルタネータの走行用モータとしての特性試験.pdf(323KB)
濵田健史(徳島大学工学部機械工学科)
山中健仁(徳島大学大学院社会産業理工学研究部理工学域電気電子系)

P7基礎物理学講義のFCIによる評価(2).pdf(501KB)
齊藤隆仁(徳島大学教養教育院)

P8Improving Group Discussion Interaction Scaffolding Communication Strategies in Small Group Discussion.pdf(427KB)
カイザー メイガン レネー(徳島大学教養教育院)

P9高大連携事業「高校生の大学研究室への体験入学型学習プログラム」実施報 告(第8報).pdf(231KB)
渡部稔,大橋眞(徳島大学教養教育院)

P10学部生と大学院生のティーチングアシスタントチームによる高大院連携化 学実験出張講義.pdf(519KB)
南川慶二(徳島大学教養教育院)
安澤幹人,倉科晶,荒川幸弘,今田泰嗣(徳島大学理工学部)
光永健二(徳島科学技術高校)

P11日本の大学におけるグローバル化教育の授業について考える.pdf(210KB)
ギュンター・ディルク・クレーメンス(徳島大学教養教育院)

P12スクラップブック作成による学習の有効性.pdf(406KB)
ギュンター知枝(徳島大学教養教育院 非常勤講師)

P13キャリア形成支援における学生の成長度測定に関する一考察.pdf(219KB)
畠一樹(徳島大学総合教育センター キャリア支援部門)

P14簡易版アカデミック・ポートフォリオを活用した作成ワークショップの実践.pdf(261KB)
松本高志,小松実,川畑成之,山田耕太郎,太田健吾(阿南高専創造技術工学科)
菊池弥生(阿南高専教育開発推進室)

P15正課科目におけるルーブリックを用いたコンピテンシー自己評価.pdf(277K
川畑成之,松本高志,小松実,山田耕太郎,太田健吾(阿南高専創造技術工学科)
菊池弥生(阿南高専教育開発推進室)

P16阿南高専におけるLMS活用状況と展望.pdf(275KB)
菊池弥生(阿南工業高等専門学校教育開発推進室)
松本高志,小松実,山田耕太郎,川畑成之,太田健吾(阿南工業高等専門学校創造技術工学科)

■口頭発表C(14:10~15:30)

C1 14:10~14:30
教養教育におけるシチュエーション・ラーニング(Situated learning)の実践.pdf(254KB)
佐藤高則(徳島大学大学院社会産業理工学研究部理工学域自然科学系)

C2 14:30~14:50
歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの効果-反転授業とTBLの比較-.pdf(262KB)
大倉一夫,大島正充,細木眞紀,鈴木善貴,宮城麻友,井上美穂,岩浅匠真,葉山莉香,松香芳三(徳島大学大学院医歯薬学研究部)
西川啓介(徳島文理大学)

C3 14:50~15:10
学生から見たアクティブラーニングの実施状況と満足度および自学自修時間との関係.pdf(121KB)
三笠洋明,赤池雅文,西村明儒(徳島大学医学部教育支援センター)

C4 15:10~15:30
SIH道場におけるラーニングスキル取得傾向について-学生アンケートにもとづく縦断的調査研究-.pdf(607KB)
上田勇仁,吉田博,川野卓二(徳島大学総合教育センター教育改革推進部門)

■口頭発表D(14:10~15:30)

D1 14:10~14:30
界面張力測定装置の設計・製作プロジェクト.pdf(179KB)
外輪健一郎,上田昭子(徳島大学大学院社会産業理工学研究部理工学域)

D2 14:30~14:50
ゲームクリエイトプロジェクトの活動を通じて得られたこと.pdf(198KB)
横山翔太(徳島大学工学部知能情報工学科3年 創新教育センターゲームクリエイトプロジェクト)
松本和幸(徳島大学大学院社会産業理工学部 理工学域知能情報系)

D3 14:50~15:10
AL型大学院講義での発問「宇宙での生活に本物の自然体験は必要か?」の学習効果について.pdf(278KB)
松重摩耶(徳島大学先端技術科学教育部知的力学システム工学コース)
上月康則,山中亮一(徳島大学環境防災研究センター)

D4 15:10~15:30
持続可能な社会に関する国際大学間連携教育.pdf(382KB)
大橋眞,齊藤隆仁(徳島大学教養教育院) 

●特別講演
特別講演.pdf(582KB)
演題:大学教育の質的転換と教学IRの組織的展開
講師:京都大学高等教育研究開発推進センター・准教授

■自由参加型ディスカッション(テーマ:講演に対する質問や日常の教育活動を進めるうえで困っていること)
自由参加型ディスカッション.pdf(507KB)
司会:吉田博(徳島大学 総合教育センター 講師)
コメンテーター : 山田剛史(京都大学 高等教育研究開発推進センター 准教授)
   赤池雅史(徳島大学 医学部 教授)
  川野卓二(徳島大学 総合教育センター 教授)

カテゴリー