徳島(とくしま)大学(だいがく)(じん)地域(ちいき)(ども)(そう)センター

お知らせ(おしらせ)

(りょう)()6年度(ねんど) とくしまビジネスリスキリングスクール((きゅう) 地域(ちいき)産業(さんぎょう)人材(じんざい)育成(いくせい)講座(こうざ)開講(かいこう)お知らせ(おしらせ)受講(じゅこう)(せい)募集(ぼしゅう)

開講(かいこう)20(ねん)()迎える(むかえる)地域(ちいき)産業(さんぎょう)人材(じんざい)育成(いくせい)講座(こうざ)が「とくしまビジネスリスキリングスクール」と名称(めいしょう)変更(へんこう)し、さらにバージョンアップして開講(かいこう)いたします。
(ほん)年度(ねんど)は、「エンゲージメントマネジメント講座(こうざ)」「(ひと)大切(たいせつ)にする経営(けいえい)(がく)講座(こうざ)」「ビジネス(がく)講座(こうざ)経営(けいえい)(がく)Ⅱ)」「これからのビジネスに役立つ(やくだつ)サーキュラーエコノミー基本(きほん)講座(こうざ)」「トヨタ生産(せいさん)方式(ほうしき)とIEから学ぶ(まなぶ)生産(せいさん)管理(かんり)講座(こうざ)」「(しん)商品(しょうひん)開発(かいはつ)のためのマーケティング講座(こうざ)」「ゼロから学び(まなび)仕事(しごと)活か(いか)せる3D-CAD講座(こうざ)」「(ひかり)によるセンシング・イメージング計測(けいそく)技術(ぎじゅつ)講座(こうざ)」「(つぎ)時代(じだい)担う(になう)リーダー育成(いくせい)講座(こうざ)」「建設(けんせつ)インフラDX講座(こうざ)ーGISとBIM/CIMー」「Raspberry Piを使っ(つかっ)学ぶ(まなぶ)ロボットプログラミング講座(こうざ)」「基礎(きそ)から始める(はじめる)AIエンジニア育成(いくせい)講座(こうざ)」「優良(ゆうりょう)企業(きぎょう)知恵(ちえ)現地(げんち)学ぶ(まなぶ)ベンチマーク視察(しさつ)」を開講(かいこう)します。
現在(げんざい)までに参加(さんか)された皆様(みなさま)受講(じゅこう)(りょう)により、年々(ねんねん)講座(こうざ)内容(ないよう)充実(じゅうじつ)発展(はってん)しております。今年度(こんねんど)是非(ぜひ)、ご参加(さんか)下さい(ください)ますよう、お願い(おねがい)いたします。
今年度(こんねんど)詳細(しょうさい)につきましては、下記(かき)URLをご参照(さんしょう)ください。

(ひと)地域(ちいき)(ども)(そう)センター - ビジネスリスキリングスクール (tokushima-u.ac.jp)外部のサイトに移動します

 

 

資料(しりょう)請求(せいきゅう)申し込み(もうしこみ)、お問い合わせ(といあわせ)(さき)
徳島(とくしま)大学(だいがく) (ひと)地域(ちいき)(ども)(そう)センター
地域(ちいき)産業(さんぎょう)人材(じんざい)育成(いくせい)担当(たんとう)
電話(でんわ):088-656-9884
FAX:088-656-9313
E-mail:reskilling@tokushima-u.ac.jp

カテゴリー

PAGE TOP