【日時】平成28年1月17日(火)10:20~11:20
【場所】(常三島)授業研究インテリジェントラボ
【参加対象】本学教職員
【授業実施報告者】大学院総合科学研究部 講師 上野 雅晴 先生
【授業名】「生活と化学」 (受講生:教養教育1年生150名) 

Ueno-Masaharu.jpg

【内容】
1月17日(火)8:40~10:10の上野先生の授業を参観し,参観後すぐに,授業研究会を実施しました。150名ほどの学生が受講していて,講義室は満員でした。授業では,前回の授業内容の復習テストをクリッカーで行い,答えに対しての解説を行っていました。授業はパワーポイントを使って進められ,スライドは画像が多く使用され,身近な題材を取り上げ,学生が理解しやすい工夫がされていました。また,理論の解説を行うために,簡単な実験を行い,学生の集中力を高めてから,学生に問いかけながら解説を行っていました。授業の真ん中と終わりに,クリッカーを使用した確認テストを行い,知識の定着を図っていました。
授業研究会では,大人数講義でどのようなアクティブ・ラーニングができるのかについて話し合いを行いました。

主催:徳島大学FD委員会
共催:徳島大学総合科学部FD委員会

カテゴリー