このたび,歯学部FD委員会との共催で「第31回 授業コンサルテーション・授業研究会」を実施しました。

【日時】平成28年1月29日(金)12:00~13:00
【場所】(蔵本)歯学部校舎4Fセミナー室
【参加対象】本学教職員
【授業実施報告者】大学院医歯薬学研究部 准教授 新垣理恵子 先生
【授業名】「病理学C・D講義」 (受講学生:歯学部歯学科3年40名)
Aragaki-Rieko2.jpg
【内容】
当日は、新垣先生の授業を参観し、総合教育センター教育改革推進部門教員を交え、授業研究会を行いました。
新垣先生の授業は、歯学部歯学科の必修科目です。参観した授業では、豊富な映像スライドと配布資料に基づき、「加齢と口腔疾患」をテーマとした講義が行われました。授業の前半では、細胞老化と寿命や老化による歯周組織の変化、ドライマウス等の説明が行われ、授業の後半部分では、学生にスライド上で過去の試験問題を提示し、回答を学生に答えさせながら解説が行われました。授業の最後には、カロリー制限と寿命の関係に関する最新の研究成果も紹介されました。
授業研究会では、新垣先生から、授業で扱う必要のある内容が多いため、授業時間に収まるような説明スライドの選定に苦慮しているというお話があり、この点について学生に事前学習を促すことが解決につながるかどうか議論を行いました。その他、配付資料のプリントと学生に提示するスライドとを対応させた説明の仕方についてアイデアが共有されました。

主催:徳島大学FD委員会
共催:徳島大学歯学部FD委員会

授業コンサルテーション・授業研究会でご不明な点などございましたら,下記アドレスもしくは,電話でお問合せください。
教育支援課教育企画室 メール:kykikakuk@tokushima-u.ac.jp 
           電 話:088-656-7679 内線(81)7114

授業コンサルテーション・授業研究会について下記アドレスのホームページでもお知らせしています。
その他,徳島大学全学FD推進事業も紹介していますのでぜひご覧ください!
http://www.tokushima-u.ac.jp/highedu/reform/

カテゴリー