【日時】平成27年7月9日(木)10:00~11:00
【場所】(医学部)基礎第1講義室
【参加対象】本学教職員
【授業実施報告者】大学院医歯薬学研究部 教授 米村 重信 先生
【授業名】基礎生物学M1

Yonemura-Shigenobu-thumbnail2.JPG

【内容】
当日は、前週の7月3日に参観した米村先生の授業映像を一部視聴し、米村先生の解説や総合教育センター教育改革推進部門教員等を交え、自由討論を行いました。
先生の授業は、医学科の1年生に医学の専門教育を学ぶにあたって必要な、医学に関連したライフサイエンスの基本について理解し、将来臨床医学や基礎医学研究の基礎を身につけること目的とされています。当日の授業では、細胞間の情報伝達のシグナルの種類と伝達の方法が講義されました。先生の授業の特徴は講義だけでなく、事前にiCollaboなどを使って、教科書の『エッセンシャル細胞生物学』からの課題を学生に与え、当日発表させることでした。毎回10人ほどに発表してもらい、先生からのコメントが述べられていました。
自由討論は学生からの授業に関するアンケートを中心に行われました。学生が発表することはおおむね好評ですが、「予習して授業に臨むので理解しやすい」という意見と、「発表する学生以外は事前学習して来ないと分かりづらい」という意見も見られました。どのように全員に事前学習させるかが課題となりました。その解決策として、できるだけ沢山の学生に発表させ、学習させるには4~5人のグループを作って、各グループに発表させたら皆が責任を持って学習し、発表するのではないか、という意見が出されました。

主催:徳島大学FD委員会
共催:徳島大学医学部FD委員会

カテゴリー