日時:平成31年3月15日(金曜日) 13:00~16:25
会場:理工学部共通講義棟3階 K304
共催:徳島大学理工学部FD委員会・工学部FD委員会

13:00~13:05 開会挨拶 理工学部長・工学部長・大学院先端技術科学教育部長 橋爪 正樹
講 演(前半の部)
司会: 理工学部・工学部FD委員会副委員長 小川 宏樹
13:05~13:20 1.建築実務団体と連携したe-ラーニング教材の開発
社会基盤デザインコース/建設工学科 小川 宏樹
13:20~13:35 2.機械科学コースにおけるe-Learningを用いた英語教育の取り組み状況
機械科学コース/機械工学科 大石 昌嗣
13:35~13:50 3.学生実験における取組み(第2報)
応用化学システムコース/化学応用工学科 水口 仁志
13:50~14:05 4.学生課外活動の共同参加における教員のスキルについて
電気電子システムコース/電気電子工学科 山中 建二
14:05~14:20 5.光応用工学科のJABEE認定教育プログラムにおけるTOEICスコアの推移について
情報光システムコース光系/光応用工学科 丹羽 実輝
14:20~14:35 6.システム設計および実験(3年次実験科目)に対する取り組み
情報光システムコース情報系/知能情報工学科 永田 裕一
14:35~14:50 《休憩》
講演(後半の部)
司会:理工学部・工学部FD委員会副委員長 小川 宏樹
14:50~15:05 7.企業の課題解決を目指したデザイン思考教育の振り返り
創新教育センター 油井 毅
15:05~15:20 8.多人数講義におけるBYODの導入について
応用理数コース数理科学系/工学基礎教育センター  岡本 邦也
15:20~15:35 9.応用理数コース自然科学系の学生実験におけるe-コンテンツの利用
応用理数コース自然科学系 山本 孝
15:35~15:50 10.生物資源産業学部への移行に伴う,生物工学科留年生に対する指導と支援について
-KJワークショップによる討論-
生物工学科 友安 俊文
15:50~16:05 11. 情報系教育用計算機環境の技術支援について
総合技術センター 辻 明典
16:05~16:20 12. Preparation and learning of study abroad for international career
(国際経験を得るための海外留学準備と学習)
国際連携教育開発センター コインカー・パンカジ・マドウカー
16:20~16:25 閉会挨拶 理工学部・工学部FD委員会副委員長 小川 宏樹
閲覧履歴