5月(ごがつ)20日(にち),藤井(ふじい)節郎(せつお)記念(きねん)ホールにて,第(だい)24回(かい)徳島大学(とくしまだいがく)御(ご)遺骨(いこつ)返還(へんかん)・感謝(かんしゃ)状(じょう)贈呈(ぞうてい)式(しき)を執り行い(とりおこない)ました。 御(ご)献体(けんたい)いただきました方々(かたがた)の御霊(みたま)に黙祷(もくとう)を捧げ(ささげ)た後(のち),御(ご)遺族(いぞく)へ御(ご)遺骨(いこつ)の返還(へんかん)と感謝(かんしゃ)状(じょう)の贈呈(ぞうてい)を行い(おこない),歯学(しがく)部長(ぶちょう)をはじめとする関係(かんけい)者(しゃ)から追悼(ついとう)と感謝(かんしゃ)の言葉(ことば)が述べ(のべ)られました。 引き続き(ひきつづき),青(あお)藍(あい)会館(かいかん)東側(ひがしがわ)の慰霊(いれい)碑(ひ)前(まえ)に会場(かいじょう)を移し(うつし),令(りょう)和(わ)4年度(ねんど)解剖(かいぼう)体(たい)納骨(のうこつ)式(しき)及び(および)追悼(ついとう)式(しき)を執り行い(とりおこない)ました。参列(さんれつ)した御(ご)遺族(いぞく),白菊(しらぎく)会(かい)会員(かいいん),医学部(いがくぶ)医学(いがく)科(か)・歯学部(しがくぶ)歯学(しがく)科学(かがく)生(せい),教職員(きょうしょくいん)約(やく)100名(めい)は,御(ご)献体(けんたい)いただいた方々(かたがた)のご冥福(めいふく)を祈り(いのり)つつ,献花(けんか)を行い(おこない)ました。