(あん)(とも)教授(きょうじゅ)文部(もんぶ)科学(かがく)大臣(だいじん)表彰(ひょうしょう)受賞(じゅしょう)しました

トップ

 生体(せいたい)防御(ぼうぎょ)医学(いがく)分野(ぶんや) (あん)友康(ともやす)()教授(きょうじゅ)が、慢性(まんせい)炎症(えんしょう)病態(びょうたい)解明(かいめい)とその克服(こくふく)目指し(めざし)研究(けんきゅう)業績(ぎょうせき)により、(りょう)()年度(ねんど)科学(かがく)技術(ぎじゅつ)分野(ぶんや)文部(もんぶ)科学(かがく)大臣(だいじん)表彰(ひょうしょう)受賞(じゅしょう)しました。
(りょう)()(ねん)5月(ごがつ)17(にち)本学(ほんがく)事務(じむ)(きょく)において、河村(かわむら)学長(がくちょう)から賞状(しょうじょう)及び(および)副賞(ふくしょう)手渡さ(てわたさ)れました。

  20220517juyoshiki1.jpg  20220517juyoshiki2.jpg
 

慢性(まんせい)炎症(えんしょう)病態(びょうたい)解明(かいめい)とその克服(こくふく)目指し(めざし)研究(けんきゅう)
 慢性(まんせい)炎症(えんしょう)免疫(めんえき)難病(なんびょう)臓器(ぞうき)線維(せんい)()悪性(あくせい)腫瘍(しゅよう)などの病態(びょうたい)関わる(かかわる)ことから、その克服(こくふく)現代(げんだい)医療(いりょう)において重要(じゅうよう)課題(かだい)一つ(ひとつ)である。慢性(まんせい)炎症(えんしょう)原因(げんいん)多岐(たき)にわたると推定(すいてい)されているが、その発症(はっしょう)関わる(かかわる)遺伝(いでん)(てき)素因(そいん)はほとんど解明(かいめい)されていない。
 (ほん)研究(けんきゅう)では家族(かぞく)(せい)炎症(えんしょう)(せい)疾患(しっかん)のゲノム解析(かいせき)により、慢性(まんせい)炎症(えんしょう)発症(はっしょう)関わる(かかわる)遺伝子(いでんし)(ぐん)見出し(みいだし)、さらに(かく)慢性(まんせい)炎症(えんしょう)(せい)疾患(しっかん)忠実(ちゅうじつ)再現(さいげん)することができる動物(どうぶつ)モデルを樹立(じゅりつ)した。 (ほん)研究(けんきゅう)により、従来(じゅうらい)動物(どうぶつ)モデルや培養(ばいよう)細胞(さいぼう)用い(もちい)研究(けんきゅう)からは推定(すいてい)されていなかった慢性(まんせい)炎症(えんしょう)発症(はっしょう)決定的(けっていてき)寄与(きよ)する分子(ぶんし)経路(けいろ)明らか(あきらか)になった。慢性(まんせい)炎症(えんしょう)関わる(かかわる)遺伝子(いでんし)(ぐん)改変(かいへん)する(こと)により樹立(じゅりつ)した動物(どうぶつ)モデルは、慢性(まんせい)炎症(えんしょう)早期(そうき)診断(しんだん)用いる(もちいる)ことができるバイオマーカーの探索(たんさく)や、(そう)(やく)実現(じつげん)するための優れ(すぐれ)たプラットフォームとして用いる(もちいる)ことができる。
 (ほん)成果(せいか)は、慢性(まんせい)炎症(えんしょう)によって引き起こさ(ひきおこさ)れる新た(あらた)疾患(しっかん)概念(がいねん)創出(そうしゅつ)につながり、炎症(えんしょう)(せい)疾患(しっかん)確定(かくてい)診断(しんだん)および治療(ちりょう)(ほう)選択(せんたく)開発(かいはつ)貢献(こうけん)したとともに、将来(しょうらい)慢性(まんせい)炎症(えんしょう)に対する(にたいする)画期的(かっきてき)治療(ちりょう)(やく)開発(かいはつ)寄与(きよ)することが期待(きたい)される。

主要(しゅよう)論文(ろんぶん):「免疫(めんえき)プロテアソーム機能(きのう)異常(いじょう)(しょう)原因(げんいん)遺伝子(いでんし)発見(はっけん)に関する(にかんする)研究(けんきゅう)」The Journal of Clinical Investigation()、vol.121、p4150~4160、2011(ねん)発表(はっぴょう)、「家族(かぞく)(せい)(はい)線維(せんい)(しょう)原因(げんいん)遺伝子(いでんし)発見(はっけん)に関する(にかんする)研究(けんきゅう)」The Journal of Experimental Medicine()vol.216、p2724~2735、2019(ねん)発表(はっぴょう)

 

問い合わせ(といあわせ)

医学部(いがくぶ)総務(そうむ)() 医学部(いがくぶ)総務(そうむ)() 医学部(いがくぶ)総務(そうむ)()総務(そうむ)(がかり)

電話(でんわ):
088-633-9116
Fax:
088-633-9028
閲覧(えつらん)履歴(りれき)

このページと関連(かんれん)(せい)高い(たかい)ページ