栄養(えいよう)学科(がっか)玄関(げんかん)(まえ)階段(かいだん)にタンポポの(はな)咲い(さい)ていた。コンクリートの割れ目(われめ)綿帽子(わたぼうし)(たね)潜り込ん(もぐりこん)成長(せいちょう)したものであろう。タンポポは、見た目(みため)微笑ましい(ほほえましい)雑草(ざっそう)である。綿帽子(わたぼうし)(たね)は、(かぜ)乗り(のり)至る(いたる)(ところ)広がっ(ひろがっ)ていく。その結果(けっか)場所(ばしょ)選ば(えらば)ずタンポポを()にすることになる。

雑草(ざっそう)(たましい)”という言葉(ことば)がある。野球(やきゅう)巨人軍(きょじんぐん)のエース、大リーグ(だいりーぐ)レッドソックスのクローザーとして活躍(かつやく)した上原(うえはら)(ひろし)()投手(とうしゅ)が“座右の銘(ざゆうのめい)”としていたことは有名(ゆうめい)である。上原(うえはら)投手(とうしゅ)は、巨人(きょじん)では1(ねん)()から20(しょう)をあげ新人(しんじん)(しょう)沢村(さわむら)(しょう)(とう)大きな(おおきな)(しょう)総なめ(そうなめ)にし、大リーグ(だいりーぐ)・レットソックスではワールドシリーズ連覇(れんぱ)立役者(たてやくしゃ)として活躍(かつやく)したいわゆる(だれ)もが知っ(しっ)ている有名(ゆうめい)(だい)投手(とうしゅ)である。そんな上原(うえはら)投手(とうしゅ)であるが、いわゆる野球(やきゅう)のエリートコースを歩ん(あゆん)できたわけではない。大阪桐蔭(おおさかとういん)高校(こうこう)時代(じだい)は、外野(がいや)(しゅ)甲子園(こうしえん)出場(しゅつじょう)経験(けいけん)はなし。体育(たいいく)教師(きょうし)目指す(めざす)ために大阪体育大学(おおさかたいいくだいがく)受験(じゅけん)するも()合格(ごうかく)浪人(ろうにん)生活(せいかつ)送る(おくる)浪人(ろうにん)時代(じだい)も、学費(がくひ)稼ぐ(かせぐ)ために夜間(やかん)工事(こうじ)現場(げんば)でアルバイトをしていたとされる。背番号(せばんごう)の19は辛い(つらい)浪人(ろうにん)時代(じだい)の19(さい)忘れ(わすれ)ないためと言わ(いわ)れている。

雑草(ざっそう)踏みつけ(ふみつけ)られても、厳しい(きびしい)環境(かんきょう)()でも負け(まけ)ないで生え(はえ)てくる。恵まれ(めぐまれ)ない不遇(ふぐう)環境(かんきょう)でもめげないで、(ぎゃく)にそれをバネとして頑張る(がんばる)こと。それが“雑草(ざっそう)(たましい)”。

限ら(かぎら)れた研究(けんきゅう)()有効(ゆうこう)使用(しよう)することは重要(じゅうよう)なことである。(きん)値段(ねだん)が1 g、1(まん)3(せん)(えん)超え(こえ)たとYahooニュースが報じ(ほうじ)た。20(ねん)(まえ)ほどは 1 g、(せん)(えん)から()(せん)(えん)(はば)()付け(つけ)ていたので最近(さいきん)(きん)相場(そうば)異常(いじょう)とも言える(いえる)。20(ねん)(まえ)自分(じぶん)への褒美(ほうび)として100(まん)(えん)でも(きん)購入(こうにゅう)していたら(いま)では(いち)(せん)(まん)(えん)以上(いじょう)になる計算(けいさん)である。研究(けんきゅう)()足し(たし)になったと(いま)思っ(おもっ)ても過去(かこ)変え(かえ)られない。ただ言える(いえる)ことは試薬(しやく)研究(けんきゅう)機器(きき)値段(ねだん)年々(ねんねん)高騰(こうとう)しているのに対して(にたいして)、(大型(おおがた)プロジェクト研究(けんきゅう)除く(のぞく)民間(みんかん)助成(じょせい)(きん)含め(ふくめ)外部(がいぶ)資金(しきん)の((いち)(けん)あたりの)助成(じょせい)(がく)は20(ねん)(まえ)とさほど変わっ(かわっ)てはいない。

今年(ことし)教室(きょうしつ)のスローガンは“雑草(ざっそう)(たましい)”。でも、考え(かんがえ)てみると教室(きょうしつ)(いん)雑草(ざっそう)(たましい)必要(ひつよう)環境(かんきょう)って極めて(きわめて)劣悪(れつあく)状態(じょうたい)ではないか。自分(じぶん)自身(じしん)のスローガンに留め(とめ)ておいた(ほう)無難(ぶなん)かもしれない。

DSC02241.JPGDSC02243.JPGC573B8E6-F78B-400F-B311-6C82CA052BCC.jpeg

閲覧(えつらん)履歴(りれき)

このページと関連(かんれん)(せい)高い(たかい)ページ