年度 |
小論文のテーマ |
字数 |
試験時間 |
17 |
[1]日本における歯科医師数は過剰か?
及び
[2]英文を読んで要約する |
[1] 600~800字
[2] 200字以内 |
2時間 |
18 |
[1]英文を読んで要約する
及び
[2]英文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる |
[1] 200字以内
[2] 600~800字
|
2時間 |
19 |
[1]英文を読んで要約する
及び
[2]英文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる |
[1] 200字以内
[2] 650字以内
|
2時間 |
20 |
[1]日本文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる
[2]英文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる |
[1] 650字以内
[2] 650字以内
|
2時間 |
21 |
[1]日本文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる
[2]英文を読んで要約する
及び
[3]英文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる |
[1] 650字以内
[2] 200字以内
[3] 650字以内
|
2時間 |
22 |
[1]日本文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる
[2]英文を読んで要約する
及び
[3]英文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる |
[1] 650字以内
[2] 200字以内
[3] 650字以内
|
2時間 |
23 |
[1]日本文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる
[2]英文を読んで要約する
及び
[3]英文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる |
[1] 650字以内
[2] 200字以内
[3] 650字以内
|
2時間 |
24 |
[1]日本文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる
[2]英文を読んで要約する
及び
[3]英文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる |
[1] 650字以内
[2] 200字以内
[3] 650字以内
|
2時間 |
25 |
[1]日本文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる
[2]英文を読んで要約する
及び
[3]英文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる |
[1] 650字以内
[2] 200字以内
[3] 650字以内
|
2時間 |
26 |
[1]日本文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる
[2]英文を読んで要約する
及び
[3]英文の内容について問題点を提起し、これに対する考えを述べる |
[1] 650字以内
[2] 200字以内
[3] 650字以内
|
2時間 |
27 |
【A】日本文
[1]問題文から読み取れる問題を説明する。
[2][1]の問題について,とるべき解決策を論ずる。
【B】英文
[1]文中の指定する箇所の是非について,論ずる。
[2]文中の指定する語句の同意語を文中から探し,英語で答える。
[3]著者の主張を踏まえ,日本における将来の医療費負担のあるべき姿について論ずる。 |
【A】
[1] 200字以内
[2] 400字以内
【B】
[1] 200字以内
[2] 英語回答
[3] 400字以内
|
2時間 |
28 |
【A】日本文
[1]問題文の内容について問題点を提起する。
[2]問題文の内容について考えを論ずる。
【B】英文
[1]問題文の内容について要約する。
[2]問題文の内容について問題点を提起する。
[3]問題文の内容について考えを論ずる。 |
【A】
[1] 50字以内
[2] 600字以内
【B】
[1] 100字以内
[2] 50字以内
[3] 600字以内
|
2時間 |
29 |
【A】日本文
[1]問題文の内容について問題点を提起する。
[2]問題文の内容について考えを論ずる。
【B】英文
[1]問題文の内容に関連する現象の例について提示する。
[2]問題文の内容について考えを論ずる。 |
【A】
[1] 50字以内
[2] 600字以内
【B】
[1] 50字以内
[2] 600字以内
|
2時間 |
30 |
【A】日本文
[1]問題文の内容について,[2]の前提となる事例を挙げる。
[2]問題文の内容について考えを論ずる。
【B】英文
[1]問題文の内容について要約する。
[2]問題文の内容について考えを論ずる。 |
【A】
[1] 50字以内
[2] 600字以内
【B】
[1] 200字以内
[2] 600字以内
|
2時間 |