申し込み(もうしこみ)方法(ほうほう)は、1.窓口(まどぐち)での申請(しんせい)、2.郵送(ゆうそう)での申請(しんせい)及び(および)3.証明(しょうめい)(しょ)コンビニ発行(はっこう)サービスの3種類(しゅるい)です。
お盆(おぼん)休み(やすみ)年末年始(ねんまつねんし)担当(たんとう)窓口(まどぐち)休業(きゅうぎょう)している場合(ばあい)があります。予め(あらかじめ)担当(たんとう)窓口(まどぐち)にお問い合わせ(といあわせ)ください。
発行(はっこう)発送(はっそう)]は、申請(しんせい)()の3(にち)()土曜(どよう)日曜(にちよう)祝日(しゅくじつ)除く(のぞく)英文(えいぶん)場合(ばあい)は7(にち)())になります。
卒業(そつぎょう)証明(しょうめい)(しょ)及び(および)成績(せいせき)証明(しょうめい)(しょ)以外(いがい)証明(しょうめい)(しょ)調査(ちょうさ)(しょ)資格(しかく)関係(かんけい)証明(しょうめい)(しょ)(とう))は、1週間(しゅうかん)以上(いじょう)余裕(よゆう)をもってお申し込み(もうしこみ)ください。
なお、電話(でんわ)・ファックス・メールでの申請(しんせい)原則(げんそく)として受け付け(うけつけ)ませんのでご注意(ちゅうい)ください。

1.窓口(まどぐち)での申請(しんせい)方法(ほうほう)こちら
2.郵送(ゆうそう)での申請(しんせい)方法(ほうほう)こちら
3.証明(しょうめい)(しょ)コンビニ発行(はっこう)サービス(有料(ゆうりょう))の申請(しんせい)方法(ほうほう)こちら
4.海外(かいがい)からの申請(しんせい)方法(ほうほう)こちら
5.(ざい)学生(がくせい)申請(しんせい)方法(ほうほう)こちら

1.窓口(まどぐち)での申請(しんせい)方法(ほうほう)

  • まず「証明(しょうめい)(しょ)一覧(いちらん)(ひょう)」を確認(かくにん)してください。(証明(しょうめい)(しょ)コンビニ発行(はっこう)サービスは、3確認(かくにん)してください。)
    一覧(いちらん)(ひょう)には本学(ほんがく)()発行(はっこう)している(おも)証明(しょうめい)(しょ)種類(しゅるい)や、発行(はっこう)発送(はっそう)〕の時期(じき)(とう)について記載(きさい)しています。
    特に(とくに)資格(しかく)関係(かんけい)証明(しょうめい)(しょ)申請(しんせい)する場合(ばあい)本学(ほんがく)()資格(しかく)専用(せんよう)証明(しょうめい)(しょ)発行(はっこう)している(こと)があるので、申請(しんせい)(まえ)確認(かくにん)ください。
    証明(しょうめい)(しょ)一覧(いちらん)(ひょう) (PDF 67.2KB)
  • 窓口(まどぐち)申請(しんせい)された場合(ばあい)原則(げんそく)として即日(そくじつ)受取り(うけとり)はできません。受領(じゅりょう)来る(くる)3(にち)(まえ)までに理工学部(りこうがくぶ)学務(がくむ)(がかり)問い合わせ(といあわせ)ください。
  • 窓口(まどぐち)で「証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)(ねがい)」をお受け取り(おうけとり)(うえ)記入(きにゅう)して提出(ていしゅつ)ください。持参(じさん)される場合(ばあい)は、証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)(ねがい)印刷(いんさつ)記入(きにゅう)持参(じさん)してください。
  • 受領(じゅりょう)()本人(ほんにん)確認(かくにん)行い(おこない)ますので、運転(うんてん)免許(めんきょ)(しょう)健康(けんこう)保険(ほけん)(しょう)(とう)身分(みぶん)証明(しょうめい)できるものをご持参(じさん)ください。

委任(いにん)(じょう)について

 申請(しんせい)受領(じゅりょう)代理人(だいりにん)行う(おこなう)場合(ばあい)下記(かき)書類(しょるい)提出(ていしゅつ)ください。
証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)(ねがい)
申請(しんせい)(しゃ)証明(しょうめい)(しょ)名義(めいぎ)(じん))の身分(みぶん)証明(しょうめい)(しょ)写し(うつし)
委任(いにん)(じょう)
  委任(いにん)(じょう)様式(ようしき) (PDF 64.6KB)
代理人(だいりにん)身分(みぶん)証明(しょうめい)(しょ)
委任(いにん)(じょう)印刷(いんさつ)できない(ほう)は、下記(かき)項目(こうもく)記入(きにゅう)した用紙(ようし)をご持参(じさん)ください。

委任(いにん)(じょう)記入(きにゅう)事項(じこう)  

  • 委任(いにん)(しゃ)住所(じゅうしょ)  
  • 委任(いにん)(しゃ)氏名(しめい)印鑑(いんかん)又は(または)委任(いにん)(しゃ)署名(しょめい))  
  • 代理人(だいりにん)住所(じゅうしょ)
  • 代理人(だいりにん)氏名(しめい)
    最後(さいご)(くだり)に「(わたし)は、上記(じょうき)(もの)代理人(だいりにん)定め(さだめ)証明(しょうめい)(しょ)申請(しんせい)及び(および)受領(じゅりょう)委任(いにん)します」と記入(きにゅう)し、記入(きにゅう)()をお書き(かき)ください。

2.郵送(ゆうそう)での申請(しんせい)方法(ほうほう)

まず、「証明(しょうめい)(しょ)一覧(いちらん)(ひょう)」を確認(かくにん)してください。(証明(しょうめい)(しょ)コンビニ発行(はっこう)サービスは、3確認(かくにん)してください。)
一覧(いちらん)(ひょう)には本学(ほんがく)()発行(はっこう)している(おも)証明(しょうめい)(しょ)種類(しゅるい)や、発行(はっこう)発送(はっそう)時期(じき)(とう)について記載(きさい)しています。
特に(とくに)資格(しかく)関係(かんけい)証明(しょうめい)(しょ)申請(しんせい)する場合(ばあい)本学(ほんがく)()資格(しかく)専用(せんよう)証明(しょうめい)(しょ)発行(はっこう)している(こと)があるので、申請(しんせい)(まえ)確認(かくにん)ください。
証明(しょうめい)(しょ)一覧(いちらん)(ひょう) (PDF 67.2KB)
 
下記(かき)書類(しょるい)郵送(ゆうそう)ください。

証明(しょうめい)(しょ)申請(しんせい)書類(しょるい)

証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)(ねがい)↓こちら
  Word文書(ぶんしょ) (DOCX 30.4KB)
  PDF (PDF 138KB)
  ※証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)(ねがい)印刷(いんさつ)できない(ほう)は、下記(かき)証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)(ねがい)記入(きにゅう)事項(じこう)便箋(びんせん)(とう)記入(きにゅう)してお送り(おおくり)ください。
身分(みぶん)証明(しょうめい)(しょ)運転(うんてん)免許(めんきょ)(しょう)健康(けんこう)保険(ほけん)(しょう)(とう))の写し(うつし)
切手(きって)貼っ(はっ)て、宛先(あてさき)記入(きにゅう)した返信(へんしん)(よう)封筒(ふうとう)(ちょう)(がた)3(ごう)
   •証明(しょうめい)(しょ)2()までの場合(ばあい)110(えん)切手(きって)速達(そくたつ)場合(ばあい)410(えん)切手(きって)
   •証明(しょうめい)(しょ)3()以上(いじょう)場合(ばあい)180(えん)切手(きって)速達(そくたつ)場合(ばあい)480(えん)切手(きって)
参考(さんこう))レターパックライト430(えん)
申請(しんせい)(しゃ)証明(しょうめい)(しょ)名義(めいぎ)(じん)以外(いがい)(ほう)申請(しんせい)受領(じゅりょう)する場合(ばあい)、「委任(いにん)(じょう)について」を参照(さんしょう)してください。
(ちゅう)郵便(ゆうびん)料金(りょうきん)不足(ふそく)した場合(ばあい)配達(はいたつ)遅れ(おくれ)ます。
 部数(ぶすう)多い(おおい)場合(ばあい)は、以下(いか)参考(さんこう)にしていただき、定形(ていけい)(がい)封筒(ふうとう)予備(よび)切手(きって)同封(どうふう)するか、郵便(ゆうびん)(きょく)のレターパックを同封(どうふう)ください。

証明(しょうめい)(しょ)大まか(おおまか)なグラム(すう)
  1()(g) 2()(g) (ちょう)(がた)3(ごう)返信(へんしん)(よう)封筒(ふうとう)(g)
卒業(そつぎょう)証明(しょうめい)(しょ) (やく)9g (やく)18g (やく)6g
成績(せいせき)証明(しょうめい)(しょ) (やく)13g (やく)27g

証明(しょうめい)(しょ)申請(しんせい)書類(しょるい)送付(そうふ)(さき)

〒770-8506
  徳島(とくしま)()南常三島(みなみじょうさんじま)(まち)2-1
  徳島大学(とくしまだいがく)(つね)三島事務部理工学部事務課学務係
  Tel 088-656-8014、7315
  Fax 088-656-2158
(ちゅう))2021(ねん)10月(じゅうがつ)2(にち)())から、普通(ふつう)郵便(ゆうびん)土日(どにち)配達(はいたつ)休止(きゅうし)されました。
詳しい(くわしい)配達(はいたつ)日数(にっすう)については郵便(ゆうびん)(きょく)ホームページでご確認(かくにん)ください。
 

証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)(ねがい)記入(きにゅう)事項(じこう)

 ・氏名(しめい)・ふりがな(英文(えいぶん)ローマ字(ろーまじ)漢字(かんじ)
 ・生年月日(せいねんがっぴ)
 ・電話(でんわ)番号(ばんごう)昼間(ひるま)連絡(れんらく)のつく番号(ばんごう)
 ・メールアドレス
 ・理工学部(りこうがくぶ)工学部(こうがくぶ)工業(こうぎょう)短期大学(たんきだいがく)()大学院(だいがくいん)工学(こうがく)研究(けんきゅう)()大学院(だいがくいん)先端(せんたん)技術(ぎじゅつ)科学(かがく)教育(きょういく)()大学院(だいがくいん)創成(そうせい)科学(かがく)研究(けんきゅう)()理工(りこう)(がく)専攻(せんこう)(べつ)大学院(だいがくいん)修士(しゅうし)課程(かてい)博士(はかせ)前期(ぜんき)課程(かてい)博士(はかせ)後期(こうき)課程(かてい)(べつ)についても記入(きにゅう)
 ・学科(がっか)・コース・専攻(せんこう)(めい)
 ・入学(にゅうがく)(ねん)(つき)卒業(そつぎょう)(ねん)(つき)退学(たいがく)(しゃ)入学(にゅうがく)年月日(ねんがっぴ)退学(たいがく)年月日(ねんがっぴ)
 ・ 証明(しょうめい)(しょ)種類(しゅるい)成績(せいせき)証明(しょうめい)(しょ)(とう)
 ・必要(ひつよう)部数(ぶすう)
 ・使用(しよう)目的(もくてき)必要(ひつよう)理由(りゆう)提出(ていしゅつ)(さき)具体(ぐたい)(てき)に)

3.証明(しょうめい)(しょ)コンビニ発行(はっこう)サービス(有料(ゆうりょう))の申請(しんせい)方法(ほうほう)

(ほん)サービスを初めて(はじめて)利用(りよう)する(さい)は、事前(じぜん)利用(りよう)申請(しんせい)必要(ひつよう)です。
(ほん)サービスで発行(はっこう)できる証明(しょうめい)(しょ)利用(りよう)対象(たいしょう)(しゃ)下記(かき)のとおりです。
発行(はっこう)には、手数料(てすうりょう)印刷(いんさつ)料金(りょうきん)がかかります。
詳しく(くわしく)こちら 外部のサイトに移動します確認(かくにん)ください。

証明(しょうめい)書名(しょめい) 対象(たいしょう)(しゃ)
卒業(そつぎょう)修了(しゅうりょう)証明(しょうめい)(しょ)和文(わぶん) 平成(へいせい)17年度(ねんど)以降(いこう)入学(にゅうがく)卒業(そつぎょう)修了(しゅうりょう)(せい)
成績(せいせき)証明(しょうめい)(しょ)和文(わぶん) 在籍(ざいせき)(しゃ)及び(および)平成(へいせい)17年度(ねんど)以降(いこう)入学(にゅうがく)卒業(そつぎょう)修了(しゅうりょう)(せい)
在学(ざいがく)証明(しょうめい)(しょ)和文(わぶん) (ざい)学生(がくせい)
卒業(そつぎょう)修了(しゅうりょう)見込(みこみ)証明(しょうめい)(しょ)和文(わぶん) (ざい)学生(がくせい)

4.海外(かいがい)からの申請(しんせい)方法(ほうほう)

 下記(かき)のいずれかの方法(ほうほう)申請(しんせい)ください。
(1)海外(かいがい)から直接(ちょくせつ)本人(ほんにん)証明(しょうめい)(しょ)申請(しんせい)する場合(ばあい)
   下記(かき)書類(しょるい)(とう)送付(そうふ)してください。
   □証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)(ねがい)Word・PDF
   □身分(みぶん)証明(しょうめい)(しょ)運転(うんてん)免許(めんきょ)(しょう)・パスポート(とう))の写し(うつし)
   □海外(かいがい)送付(そうふ)(さき)住所(じゅうしょ)
   □国際(こくさい)返信(へんしん)切手(きって)(けん)(IRC)
   ※国際(こくさい)返信(へんしん)切手(きって)(けん)は、海外(かいがい)郵便(ゆうびん)(きょく)購入(こうにゅう)でき、日本(にっぽん)切手(きって)引き換え(ひきかえ)られます。

(2)証明(しょうめい)(しょ)申請(しんせい)直接(ちょくせつ)海外(かいがい)から行い(おこない)郵送(ゆうそう)(りょう)日本(にっぽん)国内(こくない)親族(しんぞく)知人(ちじん)(とう)支払う(しはらう)場合(ばあい)
  ①海外(かいがい)申請(しんせい)(しょ)海外(かいがい)から下記(かき)書類(しょるい)(とう)送付(そうふ)してください。
   □証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)(ねがい)Word・PDF
   □身分(みぶん)証明(しょうめい)(しょ)運転(うんてん)免許(めんきょ)(しょう)・パスポート(とう))の写し(うつし)
   □海外(かいがい)送付(そうふ)(さき)住所(じゅうしょ)
   □郵送(ゆうそう)(りょう)日本(にっぽん)切手(きって)送っ(おくっ)てくださる(ほう)氏名(しめい)連絡(れんらく)(さき)
  ②日本(にっぽん)国内(こくない)にいるご親族(しんぞく)知人(ちじん)(とう)が、海外(かいがい)までのEMSの郵送(ゆうそう)(りょう)日本(にっぽん)切手(きって)で、徳島大学(とくしまだいがく)(つね)三島事務部理工学部事務課学務係(あて)送付(そうふ)してください。
  ((ちゅう)絶対(ぜったい)現金(げんきん)送ら(おくら)ないでください。
   送料(そうりょう)がわからない場合(ばあい)国際(こくさい)返信(へんしん)切手(きって)(けん)取り扱い(とりあつかい)がない(くに)、また急ぎ(いそぎ)場合(ばあい)事前(じぜん)にメールにてお問い合わせ(といあわせ)ください。

 理工学部(りこうがくぶ)事務(じむ)()学務(がくむ)(がかり):st_gakmuk[アット]tokushima-u.ac.jp
(ちゅう))メール送付(そうふ)()は、[アット]を@に置き換え(おきかえ)てください。

EMSについての詳細(しょうさい)郵便(ゆうびん)(きょく)ホームページよりご確認(かくにん)ください。
取り扱い(とりあつかい)地域(ちいき)(くに)一覧(いちらん)
EMS Countries and Areas

5.(ざい)学生(がくせい)申請(しんせい)方法(ほうほう)

証明(しょうめい)(しょ)によって発行(はっこう)申請(しんせい)方法(ほうほう)場所(ばしょ)異なり(ことなり)ますので、下記(かき)確認(かくにん)してください。

証明(しょうめい)(しょ) 発行(はっこう)申請(しんせい)方法(ほうほう)
在学(ざいがく)証明(しょうめい)(しょ)和文(わぶん)
成績(せいせき)証明(しょうめい)(しょ)和文(わぶん)
卒業(そつぎょう)修了(しゅうりょう)見込(みこみ)証明(しょうめい)(しょ)和文(わぶん)
厳封(げんぷう)必要(ひつよう)証明(しょうめい)(しょ)は、学内(がくない)証明(しょうめい)(しょ)()
(どう)発行(はっこう)()発行(はっこう)()理工学部(りこうがくぶ)学務(がくむ)(がかり)にある
証明(しょうめい)(しょ)(よう)封筒(ふうとう)入れ(いれ) 厳封(げんぷう)してください。
証明(しょうめい)(しょ)コンビニ発行(はっこう)サービスにより発行(はっこう)
れた証明(しょうめい)(しょ)は、 厳封(げんぷう)できません。
学内(がくない)
下記(かき)証明(しょうめい)(しょ)自動(じどう)発行(はっこう)()発行(はっこう)()
 ・教養(きょうよう)教育(きょういく)4号館(ごうかん)1(かい)(つね)(さん)(とう)
 ・理工学部(りこうがくぶ)共通(きょうつう)講義(こうぎ)(とう)(K(とう))1(かい)(つね)(さん)(とう)
 ・医学部(いがくぶ)基礎(きそ)(がく)実験(じっけん)研究(けんきゅう)(とう)1(かい)蔵本(ぞうほん)
学外(がくがい)
証明(しょうめい)(しょ)コンビニ発行(はっこう)サービス(有料(ゆうりょう)
学割(がくわり)(しょう) 学内(がくない)証明(しょうめい)(しょ)自動(じどう)発行(はっこう)()設置(せっち)場所(ばしょ)上記(じょうき)参照(さんしょう))で発行(はっこう)()
英文(えいぶん)証明(しょうめい)(しょ) 理工学部(りこうがくぶ)学務(がくむ)(がかり)共通(きょうつう)講義(こうぎ)(とう))で申請(しんせい)
Tel 088-656-8007
通学(つうがく)証明(しょうめい)(しょ) 教務(きょうむ)情報(じょうほう)(がかり)教養(きょうよう)教育(きょういく)4号館(ごうかん)1(かい))で申請(しんせい)
Tel 088-656-4737

上記(じょうき)以外(いがい)証明(しょうめい)(しょ)必要(ひつよう)場合(ばあい)理工学部(りこうがくぶ)学務(がくむ)(がかり)共通(きょうつう)講義(こうぎ)(とう)1(かい))に相談(そうだん)()てください。


個人(こじん)情報(じょうほう)取り扱い(とりあつかい)について
 皆さん(みなさん)から取得(しゅとく)する個人(こじん)情報(じょうほう)は、証明(しょうめい)(しょ)発行(はっこう)手続き(てつづき)係る(かかる)本人(ほんにん)確認(かくにん)資料(しりょう)として利用(りよう)します。なお、取得(しゅとく)した個人(こじん)情報(じょうほう)前記(ぜんき)目的(もくてき)以外(いがい)利用(りよう)することはなく、また、公表(こうひょう)することはありません。

 

閲覧(えつらん)履歴(りれき)