ヨヘン・コトヴァズ先生講演会~報告~

837A815B8380DSC00596.JPG

医療人GPプログラムにおける第3回外国人講師招聘事業として、平成19年9月10日(月)~9月14日(金)の期間、ドイツのベルリン医科大学病院 (Charite Universitatsmedizin Berlin)よりヨヘン コトヴァズ先生(Dr.Jochen Kotwa)をお招きしました。
初めに薬学部長室において記念品を贈呈し、徳島大学薬学部医療人GPの説明や講演会の打合せ等を行い、18時30分から歓迎会を開催しました。
講演会は、12日(水)15:00~17:00に薬学部・第2講義室において開催し「Pharmaceutical education in Germany」のテーマでドイツにおける大学病院の歴史的背景や薬学教育等、また先生の在籍されているベルリン医科大学病院の薬剤師業務について話してくださいました。講演会後半では活発な質疑応答が行われ、今後の本学の薬剤師教育充実のために大きな参考とすることができました。
13日(木)には、意見交換会として薬学部教員4名と個別に1時間ずつ懇談し、両国の薬剤師教育について情報交換するとともにコトヴァズ先生と教員との懇親も深めることができました。
本招聘事業にご協力くださいました関係各位に厚く御礼申し上げます。

⇒コトヴァズ先生講演会 スライド(Pharmaceutical education in Germany)(34KB)
⇒コトヴァズ先生講演会 スライド(Charite-Universitatsmedizin Berlin)(59KB)

CEB0D1DSC00589.JPG 837A815B8380DSC00617.JPG
CEB0D18263827200635.JPG
閲覧履歴 このページと関連性の高いページ