役職(やくしょく)(いん)

薬学(やくがく)部長(ぶちょう)薬学(やくがく)研究(けんきゅう)()(ちょう) 教授(きょうじゅ) 小暮(こぐれ) (けん)太朗(たろう)
附属(ふぞく)医薬(いやく)創製(そうせい)教育(きょういく)研究(けんきゅう)センター(ちょう) 教授(きょうじゅ) 南川(みなみかわ) 典昭(のりあき)
薬学部(やくがくぶ)事務(じむ)() 課長(かちょう) 早渕(はやぶち) ()(はる)

学科(がっか)講座(こうざ)配置(はいち)

教員(きょういん)徳島大学(とくしまだいがく)大学院(だいがくいん)()()薬学(やくがく)研究(けんきゅう)()所属(しょぞく)する。
(りょう)()(ねん)5月(ごがつ)(にち)現在(げんざい) ( )(ない)(きゅう)制度(せいど)における研究(けんきゅう)(しつ)(めい)施設(しせつ)(めい)示す(しめす)

薬学(やくがく)()

臨床(りんしょう)薬学(やくがく)講座(こうざ)

医薬品(いやくひん)情報(じょうほう)(がく)医薬品(いやくひん)情報(じょうほう)(がく) 教授(きょうじゅ) 佐藤(さとう) 陽一(よういち)
(じょ)(きょう) (ちょう)(ひろし)()
医薬品(いやくひん)機能(きのう)生化学(せいかがく)生化学(せいかがく) 教授(きょうじゅ) 土屋(つちや) (ひろし)一郎(いちろう)
(じょ)(きょう) 今西(いまにし) 正樹(まさき)
医薬品(いやくひん)病態(びょうたい)生化学(せいかがく)微生物(びせいぶつ)薬品(やくひん)化学(かがく) 教授(きょうじゅ) (やま)哲男(てつお)

生命(せいめい)医療(いりょう)薬学(やくがく)講座(こうざ)

薬物(やくぶつ)治療(ちりょう)(がく)臨床(りんしょう)薬理(やくり)(がく) 教授(きょうじゅ) 金沢(かなざわ) ()(けん)
技術(ぎじゅつ)補佐(ほさ)(いん) 藤原(ふじわら) 早苗(さなえ)
技術(ぎじゅつ)補佐(ほさ)(いん) 松尾(まつお) 礼子(あやこ)
薬剤(やくざい)(がく)薬剤(やくざい)(がく) 教授(きょうじゅ) 石田(いしだ) (りゅう)(ひろし)
(じゅん)教授(きょうじゅ) 安藤(あんどう) 英紀(ひでのり)
(とく)(にん)(じゅん)教授(きょうじゅ) 小林(こばやし) 慎吾(しんご)
(とく)(にん)(じょ)(きょう) 高田(たかだ) 春風(しゅんぷう)
技術(ぎじゅつ)補佐(ほさ)(いん) 椿(つばき) 理恵(りえ)
神経(しんけい)病態(びょうたい)解析(かいせき)(がく)薬物(やくぶつ)代謝(たいしゃ)(がく) (じゅん)教授(きょうじゅ) 笠原(かさはら) 二郎(じろう)

医薬品(いやくひん)探索(たんさく)(がく)講座(こうざ)

生薬(きぐすり)(がく)生薬(きぐすり)(がく) (じゅん)教授(きょうじゅ) 田中(たなか) (ちょく)(しん)
生命(せいめい)薬理(やくり)(がく)分子(ぶんし)情報(じょうほう)薬理(やくり)(がく) 教授(きょうじゅ) 藤野(ふじの) (ひろし)(どう)
(じょ)(きょう) 福島(ふくしま) (けい)(みのる)

医薬(いやく)資源(しげん)(がく)講座(こうざ)医薬(いやく)創製(そうせい)教育(きょういく)研究(けんきゅう)センター)

有機(ゆうき)合成(ごうせい)薬学(やくがく)植物(しょくぶつ)環境(かんきょう)資源(しげん)(がく) 教授(きょうじゅ) 難波(なんば) 康祐(こうすけ)
講師(こうし) Karanjit Sangita
(じょ)(きょう) 佐藤(さとう) 亮太(りょうた)
技術(ぎじゅつ)補佐(ほさ)(いん) 佐藤(さとう) 奈々(なな)
生物(せいぶつ)有機(ゆうき)化学(かがく)海洋(かいよう)環境(かんきょう)資源(しげん)(がく) 教授(きょうじゅ) 南川(みなみかわ) 典昭(のりあき)
(じゅん)教授(きょうじゅ) ()(りょう)(とう) 典子(のりこ)
(とく)(にん)(じょ)(きょう) 月本(つきもと) (じゅん)
(そう)(やく)有機(ゆうき)化学(かがく)(そう)(やく)生命(せいめい)工学(こうがく) 教授(きょうじゅ) ()(ぬき) (すすむ)
(じょ)(きょう) 駒谷(こまたに) (ゆう)(わたる)
学術(がくじゅつ)研究(けんきゅう)(いん) (くら)(じょう) (かん)(ふとし)

総合(そうごう)薬学(やくがく)講座(こうざ)

臨床(りんしょう)薬学(やくがく)実務(じつむ)教育(きょういく)(がく) 教授(きょうじゅ) 阿部(あべ) 真治(しんじ)
(じゅん)教授(きょうじゅ) 佐藤(さとう) 智恵美(ちえみ)
(じょ)(きょう) 山本(やまもと) 高成(たかなり)
事務(じむ)補佐(ほさ)(いん) (つつみ) 沙織(さおり)
総合(そうごう)薬学(やくがく)研究(けんきゅう)推進(すいしん)(がく) (じゅん)教授(きょうじゅ) 大井(おおい) (だか)

協力(きょうりょく)講座(こうざ)

生物(せいぶつ)薬品(やくひん)化学(かがく) 教授(きょうじゅ) 篠原(しのはら) 康雄(やすお)
臨床(りんしょう)薬剤(やくざい)(がく) 教授(きょうじゅ) 石澤(いしざわ) 啓介(けいすけ)
臨床(りんしょう)病態(びょうたい)(がく) 教授(きょうじゅ) ()ゆみ子(ゆみこ)

(そう)薬学(やくがく)講座(こうざ)            

分子(ぶんし)(そう)(やく)化学(かがく)(くすり)化学(かがく) 教授(きょうじゅ) 佐野(さの) 茂樹(しげき)
講師(こうし) 中尾(なかお) (まこと)(やすし)
技術(ぎじゅつ)補佐(ほさ)(いん) 竹内(たけうち) 菜穂子(なほこ)
薬品(やくひん)製造(せいぞう)化学(かがく)薬品(やくひん)製造(せいぞう)化学(かがく) 教授(きょうじゅ) 山田(やまだ) 健一(けんいち)
講師(こうし) 猪熊(いのくま) (つばさ)
(そう)薬理(やくり)(ろん)化学(かがく)薬品(やくひん)分析(ぶんせき)(がく) 教授(きょうじゅ) 立川(たちかわ) 正憲(まさのり)
(じょ)(きょう) 稲垣(いながき) (まい)
機能(きのう)分子(ぶんし)合成(ごうせい)薬学(やくがく)薬品(やくひん)合成(ごうせい)化学(かがく) 教授(きょうじゅ) (だい)(あきら)
(じょ)(きょう) 傳田(でんた) (はた)
技術(ぎじゅつ)補佐(ほさ)(いん) (たけ)(とも) 智子(さとこ)
技術(ぎじゅつ)補佐(ほさ)(いん) (だい)佐知子(さちこ)
衛生(えいせい)薬学(やくがく)衛生(えいせい)化学(かがく) 教授(きょうじゅ) 小暮(こぐれ) (けん)太朗(たろう)
(じゅん)教授(きょうじゅ) (やま)尚志(ひさし)
(じょ)(きょう) 米田(よねだ) (すすむ)太朗(たろう)

製薬(せいやく)(がく)講座(こうざ)

分析(ぶんせき)科学(かがく)薬品(やくひん)物理(ぶつり)化学(かがく))  教授(きょうじゅ) 田中(たなか) 秀治(しゅうじ)
(じゅん)教授(きょうじゅ) 竹内(たけうち) 政樹(まさき)

薬用(やくよう)植物(しょくぶつ)(えん)

  園長(えんちょう)生薬(きぐすり)(がく) (じゅん)教授(きょうじゅ)田中(たなか) (ちょく)(しん)
  技術(ぎじゅつ)専門(せんもん)職員(しょくいん) 今林(いまばやし) (きよし)

中央(ちゅうおう)機器(きき)(しつ)

  室長(しつちょう)薬物(やくぶつ)動態(どうたい)制御(せいぎょ)(がく) 教授(きょうじゅ)石田(いしだ) (りゅう)(ひろし)
  (ふく)技術(ぎじゅつ)部門(ぶもん)(ちょう) 北池(きたいけ) 秀次(しゅうじ)

動物(どうぶつ)飼育(しいく)実験(じっけん)(しつ)

  技術(ぎじゅつ)補佐(ほさ)(いん) 山中(さんちゅう) 青児(せいじ)

事務(じむ)()

  薬学部(やくがくぶ)事務(じむ)()
  課長(かちょう) 早渕(はやぶち) ()(はる)
  薬学部(やくがくぶ)事務(じむ)()総務(そうむ)(がかり)
  係長(かかりちょう) 三好(みよし) 敏子(としこ)
  主任(しゅにん) 髙田 佑介(ゆうすけ)
  係員(かかりいん) 宮本(みやもと) 沙耶(さや)
  係員(かかりいん) 古谷(ふるや) (ゆい)
  事務(じむ)補佐(ほさ)(いん) 武市(たけいち) 尚美(なおみ)
  薬学部(やくがくぶ)事務(じむ)()学務(がくむ)(がかり)
  係長(かかりちょう) 花川(はなかわ) 佳代子(かよこ)
  主任(しゅにん) 木南(きなみ) 貴博(たかひろ)
  係員(かかりいん) 平尾(ひらお) (ゆき)
  事務(じむ)補佐(ほさ)(いん) 片岡(かたおか) 由紀子(ゆきこ)
閲覧(えつらん)履歴(りれき) このページと関連(かんれん)(せい)高い(たかい)ページ