教務(きょうむ)関係(かんけい)

講義(こうぎ)(しつ)使用(しよう)状況(じょうきょう)閲覧(えつらん)講義(こうぎ)(しつ)・ゼミ(しつ)設備(せつび)及び(および)備品(びひん)一覧(いちらん)(ひょう)
シラバス

集中(しゅうちゅう)講義(こうぎ)>   
(りょう)()5年度(ねんど) 前期(ぜんき)集中(しゅうちゅう)講義(こうぎ)(R5.6.7更新(こうしん)
(りょう)()6(ねん)前期(ぜんき) 集中(しゅうちゅう)講義(こうぎ)一覧(いちらん)(ひょう)(R6.3.25) (PDF 223KB)

集中(しゅうちゅう)講義(こうぎ)日程(にってい)については,変更(へんこう)可能(かのう)(せい)があります。
大学院(だいがくいん)集中(しゅうちゅう)講義(こうぎ)については,教員(きょういん)確認(かくにん)してください。

時間割(じかんわり)
総合科学部(そうごうかがくぶ)
 2023年度(ねんど) 時間割(じかんわり)総合科学部(そうごうかがくぶ) 平成(へいせい)28年度(ねんど)以降(いこう)入学(にゅうがく)(しゃ)(よう)) (PDF 1.31MB)
平成(へいせい)27年度(ねんど)以前(いぜん)入学(にゅうがく)(しゃ)(よう)今後(こんご)掲載(けいさい)しません。学務(がくむ)(がかり)までお問い合わせ(といあわせ)ください。

創成(そうせい)科学(かがく)研究(けんきゅう)()
(りょう)()年度(ねんど)創成(そうせい)科学(かがく)研究(けんきゅう)()地域(ちいき)創成(そうせい)専攻(せんこう)臨床(りんしょう)心理(しんり)(がく)専攻(せんこう)時間割(じかんわり) (PDF 262KB)
 ※時間割(じかんわり)変更(へんこう)国際(こくさい)経済(けいざい)(とく)(ろん)後期(こうき)(つき)5~6に変更(へんこう)になりました
 ※参考(さんこう)情報(じょうほう)
 理工(りこう)(がく)専攻(せんこう)https://www.tokushima-u.ac.jp/st/campus/campuslife/schedule.html
 生物(せいぶつ)資源(しげん)(がく)専攻(せんこう)https://www.bb.tokushima-u.ac.jp/campus-life/syllabus/#s1

総合(そうごう)科学(かがく)教育(きょういく)()
2023年度(ねんど) 時間割(じかんわり)総合(そうごう)科学(かがく)教育(きょういく)()) (PDF 115KB)

学年(がくねん)(れき)
(りょう)()年度(ねんど)学年(がくねん)(れき) (PDF 266KB)

行事(ぎょうじ)予定(よてい)
(りょう)()年度(ねんど)行事(ぎょうじ)予定(よてい)総合科学部(そうごうかがくぶ)) (PDF 198KB)
(りょう)()5年度(ねんど)行事(ぎょうじ)予定(よてい)創成(そうせい)科学(かがく)研究(けんきゅう)()地域(ちいき)創成(そうせい)専攻(せんこう)臨床(りんしょう)心理(しんり)(がく)専攻(せんこう)) (PDF 44.2KB)
(りょう)()年度(ねんど)行事(ぎょうじ)予定(よてい)総合(そうごう)科学(かがく)教育(きょういく)()) (PDF 44.8KB)

(りょう)()年度(ねんど) 各種(かくしゅ)担当(たんとう)教員(きょういん)一覧(いちらん)
入学(にゅうがく)()年間(ねんかん)はコースに所属(しょぞく)していないため,担当(たんとう)教員(きょういん)が1年次(ねんじ)指導(しどう)教員(きょういん)として教育(きょういく)(じょう)教務(きょうむ)委員(いいん)担当(たんとう)並び(ならび)生活(せいかつ)(じょう)学生(がくせい)委員(いいん)担当(たんとう))の指導(しどう)行っ(おこなっ)ています。
(りょう)()年度(ねんど) 1年次(ねんじ)指導(しどう)教員(きょういん)一覧(いちらん) (PDF 142KB)

履修(りしゅう)手引き(てびき)
総合科学部(そうごうかがくぶ)
(りょう)()年度(ねんど) (PDF 2.49MB)
(りょう)()年度(ねんど) (PDF 2.44MB)   (りょう)()4年度(ねんど)入学(にゅうがく)(しゃ)対象(たいしょう) 語学(ごがく)マイレージ・プログラム修正(しゅうせい) (PDF 273KB)
(りょう)()3年度(ねんど) (PDF 2.91MB)  (りょう)()3年度(ねんど)入学(にゅうがく)(しゃ)対象(たいしょう) 語学(ごがく)マイレージ・プログラム修正(しゅうせい) (PDF 230KB)
(りょう)()2年度(ねんど) (PDF 3.47MB)
平成(へいせい)31年度(ねんど)(PDF 2.49MB)
平成(へいせい)30年度(ねんど)(PDF 1.75MB)  
平成(へいせい)29年度(ねんど)(PDF 1.67MB)  
平成(へいせい)28年度(ねんど)(PDF 1.42MB)  平成(へいせい)28年度(ねんど)入学(にゅうがく)(しゃ)対象(たいしょう) 進級(しんきゅう)要件(ようけん)修正(しゅうせい) (PDF 43.6KB)
平成(へいせい)27年度(ねんど) (PDF 1.76MB)
平成(へいせい)26年度(ねんど) (PDF 1.71MB)
平成(へいせい)25年度(ねんど)(PDF 1.68MB)
平成(へいせい)24年度(ねんど)(PDF 1.58MB)

創成(そうせい)科学(かがく)研究(けんきゅう)()地域(ちいき)創成(そうせい)専攻(せんこう)臨床(りんしょう)心理(しんり)(がく)専攻(せんこう)
(りょう)()5年度(ねんど) (PDF 1.08MB)
  (りょう)()5年度(ねんど)大学院(だいがくいん)履修(りしゅう)手引き(てびき)規則(きそく)(しゅう)) (PDF 1.14MB)
(りょう)()年度(ねんど) (PDF 799KB)
  (りょう)()4年度(ねんど)大学院(だいがくいん)履修(りしゅう)手引き(てびき)(規則(きそく)(しゅう)) (PDF 1.05MB)
   規則(きそく)改正(かいせい)がありました。
   徳島(とくしま)大学(だいがく)学位(がくい)規則(きそく)((りょう)()(ねん)10月(じゅうがつ)1(にち)改正(かいせい)) (PDF 165KB)
   徳島(とくしま)大学(だいがく)大学院(だいがくいん)創成(そうせい)科学(かがく)研究(けんきゅう)科学(かがく)()規則(きそく)実施(じっし)細則(さいそく)((りょう)()(ねん)10月(じゅうがつ)1(にち)改正(かいせい)) (PDF 432KB)
(りょう)()3年度(ねんど) (PDF 2.9MB)
(りょう)()2年度(ねんど)(PDF 2.32MB)

創成(そうせい)科学(かがく)研究(けんきゅう)()創成(そうせい)科学(かがく)専攻(せんこう)
創成(そうせい)科学(かがく)専攻(せんこう)在学(ざいがく)(せい)向け(むけ)情報(じょうほう)下記(かき)からご覧(ごらん)ください。
https://www.sti.tokushima-u.ac.jp/student/

総合(そうごう)科学(かがく)教育(きょういく)()
(りょう)()3年度(ねんど) (PDF 2.56MB)
(りょう)()2年度(ねんど) (PDF 1.42MB)
平成(へいせい)31年度(ねんど)(PDF 2.9MB)
平成(へいせい)30年度(ねんど)(PDF 15.4MB)
平成(へいせい)29年度(ねんど)(PDF 2.1MB)
平成(へいせい)28年度(ねんど)(PDF 3.85MB) 

安全(あんぜん)マニュアル>
安全(あんぜん)マニュアル((りょう)()3(ねん)4月(しがつ)) (PDF 3.84MB) 

<APRINeラーニングプログラム(eAPRIN)受講(じゅこう)(しゃ)マニュアル(研究(けんきゅう)倫理(りんり)教育(きょういく))>
2023APRIN_受講(じゅこう)マニュアル (PDF 1.47MB)
2023APRIN_受講(じゅこう)マニュアル(英語(えいご)(ばん)) (PDF 1.33MB)
入学(にゅうがく)した年度(ねんど)によってはID・PWが違う(ちがう)ことがあります。
 マニュアルに記載(きさい)方法(ほうほう)受講(じゅこう)できない場合(ばあい)は,総合科学部(そうごうかがくぶ)事務(じむ)()学務(がくむ)(がかり)へご連絡(れんらく)ください。

サービス一覧(いちらん)

  • 統合(とうごう)認証(にんしょう)ポータル教務(きょうむ)システム・メール(とう)はこちらからログインできます。Cアカウントが必要(ひつよう)です。
  • Cアカウントのパスワードが期限切れ(きげんぎれ)になった場合(ばあい)は,学務(がくむ)(がかり)情報(じょうほう)センターで(さい)発行(はっこう)手続き(てつづき)をしてください。

教務(きょうむ)関係(かんけい)のお問い合わせ(といあわせ)(さき)

 
 総合科学部(そうごうかがくぶ)事務(じむ)()学務(がくむ)(がかり)
 総合科学部(そうごうかがくぶ)1号館(ごうかん)1(かい)
 TEL    :088-656-7108(()(にち)(しゅく)夏季(かき)一斉(いっせい)休業(きゅうぎょう)期間(きかん)年末年始(ねんまつねんし)休業(きゅうぎょう)期間(きかん)除く(のぞく)8:30~17:15)
 E-Mail:skgakumk@tokushima-u.ac.jp

 

就職(しゅうしょく)関係(かんけい)

総合科学部(そうごうかがくぶ)には独自(どくじ)の 「就活サポート(しつ) 」があり 、キャリアコーディネーターが在室(ざいしつ)して、就職(しゅうしょく)相談(そうだん)企業(きぎょう)紹介(しょうかい)・エントリーシートの添削(てんさく) ・インターシップ相談(そうだん)(とう)のサポートを行っ(おこなっ)ています 。積極(せっきょく)(てき)にご活用(かつよう)ください。

総合科学部(そうごうかがくぶ)就活サポート(しつ)
 場所(ばしょ)総合科学部(そうごうかがくぶ)号館(ごうかん)西(にし)(とう) 3(かい)
 (ひらき)(しつ)火曜日(かようび) 10 (とき)~ 17 (とき)水曜日(すいようび) 13 (とき)~ 17 (とき)
 ℡:088 -656 -7158
 E-mail :syukatu@tokushima-u.ac.jp

 

閲覧(えつらん)履歴(りれき)