地域マネジメント部門 | 国立大学法人 徳島大学

地域(コミュニティ)を元気にする方向を考え、
そのための方法・体制・人づくりのしくみを、地域の人々と一緒に組み立てます。

地域マネジメント部門は、「地域の風景・社会・産業の基盤を中心に、その育成・維持・改良を担う社会システムをつくること」を理念とし、地域(コミュニティ)の進むべき方向を考えて、そのために必要な方法・体制・人づくりを進めるシステム構築を目指しています。

地域マネジメント部門の取り組み

地域の風景・社会・産業のもつ価値の再発見の支援

地域にある大切なもの,資源を探すことが,地域基盤再生の始まりです.多くの地域で進められた事例を具体的に学ぶため,研修会や見学会などを開催します.そして,気づきと育成担い手の発掘を支援します.また,地域風景の価値の発見や,地域産業,特に地域基盤を支える地域型建設業育成のための研究活動を行います。

市民,行政,専門家のパートナーリング

物事を動かすためには,多様な利害をもった組織の合意を図ることが必須です.センターではワークショップ,交渉学,集団意思決定などの手法を学ぶ公開講座,研修会を開催します.また,具体的なプロジェクトで,市民・行政・専門家をつなぎ,話し合いの場を提供する役割を果たしたいと考えています。

地域を元気にする協働モデル

コミュニティビジネス,参加型まちづくり,市民による風景作り,参加型文化活動,地域の資源を活かした活力を生み出すプロジェクトを発掘し,市民や行政と協働して育成していきます。

関連部門スタッフの紹介


部門主任
山中 英生(教授)
都市地域計画

部門スタッフ
澤田俊明(客員教授)
都市及び地方計画

部門スタッフ
滑川 達(准教授)
建設マネジメント


部門スタッフ
真田 純子(助教)
景観デザイン

部門スタッフ
森 紗綾香(助教)
生態系工学

部門スタッフ
宮井 浩志(助教)
農業経済学