入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
全学の受入方針
本学では、その理念、目標、学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)および教育課程編成・実施の方針(カリキュラムポリシー)のもと、卓越した学術および文化を継承するとともに学びの志と進取の気風をもち、未来へ飛躍する人材を養成するため、課題に対し自ら積極的に取り組む主体性、社会の多様性を理解できる能力、協働性をもった、次のような人を求めています。
求める人物像
1.高等学校等時に、真摯な態度で学習や多様な活動に意欲をもって取り組み、大学入学後も他の学生・教職員とともに切磋琢磨しながら、学び続ける意志をもつ人
〔求める要素:関心・意欲・態度、協働性〕
2.多様な情報に関心をもち続け、自らの自由な発想でその真偽と活用を主体的に判断しようとする人
〔求める要素:関心・意欲・態度、思考力・判断力、主体性、応用力〕
3.本学の専門分野を学ぶために、高等学校等で修得すべき文科系・理科系に渡る知識・教養のもと、思考を深めて相手に表現できる人
〔求める要素:知識・教養、思考力・判断力、表現力〕
4.自律して社会や地域の諸問題に意欲をもって立ち向かい、その課題解決策を深く掘り下げて伝えようとする人
〔求める要素:関心・意欲・態度、探究力、表現力〕
5.他者の意見を真摯に受けとめ、協働して国際社会や地域社会の発展のために貢献しようとする人
〔求める要素:協働性、幅広い視野、創造性〕
学部 | 学科・専攻 | アドミッション・ポリシー | |
---|---|---|---|
総合科学部 | 社会総合科学科 | ||
医学部 | 医学科 | PDF(233KB) | |
医科栄養学科 | PDF(229KB) | ||
保健学科 | 看護学専攻 | PDF(230KB) | |
放射線技術科学専攻 | PDF(229KB) | ||
検査技術科学専攻 | PDF(227KB) | ||
歯学部 | 歯学科 | PDF(230KB) | |
口腔保健学科 | PDF(229KB) | ||
薬学部 | 薬学科 | PDF(292KB) | |
創製薬科学科 | PDF(294KB) | ||
理工学部 | 理工学科(昼間・夜間主) | PDF(230KB) | |
生物資源産業学部 | 生物資源産業学科 | PDF(233KB) |
全学(追記分) |
|
最終更新日:2018年6月1日