2013年見学会報告

トップ徳島大学工業会徳島支部2013年見学会報告

平成25年10月5日(土)の見学会は80名に参加をいただき、私たち徳島人にとって近くて遠い隣県、和歌山を訪れました。これまでの見学先と少し違ったのは、今回の参加者で紀三井寺、和歌山城へ以前に来たことがあるという人が1割程度であったことでした。これからみても、フェリー以外に適当な交通手段のない、近くて遠い隣県和歌山ということができるでしょうか。
さて、見学会の数日前から台風23号の影響が心配されましたが、当日もやはり徳島出発の7時前後はかなりの雨となりました。それでも、2台の大型バスは定刻通り7時20分、徳島駅前を出発することができました。南沖洲のフェリーターミナルから3名が合流、予定参加者78名全員の顔が揃ったところでバスとともに乗船、フェリーはやや風のある小雨の紀伊水道を和歌山港へむけて進みます。乗船後は、皆さんそれぞれゆっくりと2時間の船旅を楽しむこととなりました。

最初に訪れたマリーナシティは1994年、和歌山市沖の人工島マリーナシティで開催された「世界リゾート博」の跡地で、現在はポルトヨーロッパというフランス、イタリア、スペインの町並みを再現した遊園地。 季節にあわせたいろいろなアトラクションも行われています。このほか、家族で楽しめる海釣り公園、黒潮温泉、ロイヤルパインズホテルもあります。黒潮市場では、地元産の新鮮な魚介類を中心に販売。マグロの解体ショーもあり、ここで買った食材は隣接するバーベキューハウスにて無料で調理し食べることができるとのことです。 1階レストランではにぎり寿司や海鮮どんぶりのほか、2階にはバイキング式のレストラン「ゴンドワナ」があります。私たちは黒潮市場で魚、梅などの特産品をお土産に買い、またゴンドワナでゆっくり昼食を楽しみました。ゴンドワナでは、和歌山支部から山路支部長、中西前支部長も合流され、和やかに両支部の交流、情報交換をすることができました。和歌山支部では若い理事を増やしたことで、会が活性化しつつあるとの話もききました。
次に訪れた中野BC株式会社は、清酒長久や南高梅を使った梅酒で有名な醸造所です。酒蔵は規模も大きく近代的な設備で多くの種類の酒類が造られています。工場内には見事な日本庭園があり、歴史を感じさせる酒蔵です。PR室ではたくさんの製品が販売されており、20種類以上の日本酒、焼酎、梅酒、ワインが試飲できます。皆さんはあれこれかなり試飲されたようで、梅酒などたくさんのお土産も買われました。
紀三井寺は、今から千二百四十年前に唐僧・為光上人によって開かれた寺で、西国観音霊場第2番札所で救世観音宗総本山でもあります。和歌山市の中心に近く、熊野街道沿いの名草山の中腹にあり、麓のホテルに駐車したバスから歩いて5分、そこからかなり急な231段の石段を昇ったところにあります。このため、何人かの方は参拝をあきらめ、駐車場のホテルで休憩、買物などをされたようです。清浄水、揚柳水、吉祥水の3つの井戸があることから名付けられたといわれ、桜門、鐘楼、多宝塔はいずれも国の重要文化財であります。多宝塔からは、人口40万人、紀州徳川御三家55万石の城下町のしっとりと落ち着いた雰囲気をのこす和歌の浦が一望できました。

予定していた和歌山城は、50分の入城観光を見込んでいましたが、フェリーの乗船時間から、入城には微妙な時間となりやむを得ずバスでお堀端をぐるりと一回りする車窓観光のみになってしまいましたが、車窓からは樹木の間から白亜の連立式天守を見ることができました。紀三井寺を少し早く切り上げて和歌山城への入城だけでもできなかったかと、期待されていた皆様に申し訳なく思います。
さて、ふたたび帰りのフェリーの中は、違うバスに乗り合わせた人たちもかつての友人、先輩達との久しぶりの再会を喜ばれたようで、三々五々集まって話がはずんでいたようです。
今回の見学会は、微妙な天気に終始しましたが、なんとか持ちこたえてくれたので、予定通りの午後7時、無事徳島駅前まで帰ることができました。ご参加のみなさま、お疲れでございました。お世話くださった関係理事のみなさま、また阿波交通バスの運転手、ガイドのみなさま、お疲れでございました。ありがとうございました。

ところで、今回は見学会参加者に対してアンケートを実施し、63名の方々から回答を頂きました。この結果、

見学会の実施日について

  1. 休日(土、日、祭)でなければ参加できない 2%
  2. 休日以外でも参加できる 78%

日帰りまたは1泊2日の行程について

  1. 日帰りでなければ参加できない。 30%
  2. 1泊2日でも参加できる 70%

となりました。
このほか、特に記載していただいたご意見も参考に、見学会の今後のあり方を検討していきたいと考えております。
なお、ご家族の参加については、大型バス2台の座席に余裕がある場合に参加していただけることとしており、参加申し込みのおりにその旨をお伝えしております。
今後ともご協力をお願いします。

(短電41 四宮忠雄)

2013年見学会報告記念写真の様子
大きな画像をご覧になりたい方は、こちらをクリックしてください。(JPG 457KB)

閲覧履歴