社会(しゃかい)産業(さんぎょう)理工(りこう)(がく)研究(けんきゅう)交流(こうりゅう)(かい)2022の表彰(ひょうしょう)(しき)挙行(きょこう)しました。

トップ

 2月(にがつ)17(にち)理工学部(りこうがくぶ)(ちょう)(しつ)において,社会(しゃかい)産業(さんぎょう)理工(りこう)(がく)研究(けんきゅう)交流(こうりゅう)(かい)2022の表彰(ひょうしょう)(しき)挙行(きょこう)しました。
 表彰(ひょうしょう)(しき)では,山中(さんちゅう)社会(しゃかい)産業(さんぎょう)理工(りこう)(がく)研究(けんきゅう)部長(ぶちょう)から,優れ(すぐれ)研究(けんきゅう)発表(はっぴょう)行っ(おこなっ)受賞(じゅしょう)(しゃ)表彰状(ひょうしょうじょう)及び(および)記念(きねん)(ひん)授与(じゅよ)されました。
 受賞(じゅしょう)(しゃ)皆様(みなさま)が,この栄誉(えいよ)励み(はげみ)に,今後(こんご)ますますご活躍(かつやく)されることを期待(きたい)します。

■ 若手(わかて)講演(こうえん)優秀(ゆうしゅう)発表(はっぴょう)(しょう)

所属(しょぞく)及び(および)職名(しょくめい) 受賞(じゅしょう)(しゃ) 研究(けんきゅう)テーマ
  大学院(だいがくいん)社会(しゃかい)産業(さんぎょう)理工(りこう)(がく)研究(けんきゅう)()  
  社会(しゃかい)総合(そうごう)科学(かがく)(いき)
  国際(こくさい)教養(きょうよう)(けい) (じゅん)教授(きょうじゅ)

  田中(たなか) (けい)  

  ホスピタルアートにおけるマスキングテープの可能(かのう)(せい)  

■ 優秀(ゆうしゅう)(しょう)順不同(じゅんふどう)

所属(しょぞく)及び(および)職名(しょくめい) 受賞(じゅしょう)(しゃ) 研究(けんきゅう)テーマ
  大学院(だいがくいん)総合(そうごう)科学(かがく)教育(きょういく)()  
  地域(ちいき)科学(かがく)専攻(せんこう)
  博士(はかせ)後期(こうき)課程(かてい)(ねん)
  武川(むかわ) 恵美(えみ)     地方(ちほう)働く(はたらく)中高(なかだか)年齢(ねんれい)(しゃ)学び(まなび)直し(なおし)労働(ろうどう)生産(せいさん)(せい)関係(かんけい)  
  ~企業(きぎょう)のワークエンゲイジメント調査(ちょうさ)用い(もちい)検証(けんしょう)~ 
  大学院(だいがくいん)先端(せんたん)技術(ぎじゅつ)科学(かがく)教育(きょういく)()  
  システム(そう)(せい)工学(こうがく)専攻(せんこう)
  博士(はかせ)後期(こうき)課程(かてい)(ねん)

鳥井(とりい) 浩平(こうへい)

  AIを用い(もちい)たパノラマX(せん)画像(がぞう)からのカルテ入力(にゅうりょく)支援(しえん)システムの開発(かいはつ)
  大学院(だいがくいん)創成(そうせい)科学(かがく)研究(けんきゅう)()
  創成(そうせい)科学(かがく)専攻(せんこう)
  博士(はかせ)後期(こうき)課程(かてい)(ねん)

上谷(うえたに) 政人(まさと)

  データ駆動(くどう)科学(かがく)による革新(かくしん)(てき)津波(つなみ)浸水(しんすい)リアルタイム予測(よそく)
  大学院(だいがくいん)先端(せんたん)技術(ぎじゅつ)科学(かがく)教育(きょういく)()
  システム(そう)(せい)工学(こうがく)専攻(せんこう)
  博士(はかせ)後期(こうき)課程(かてい)(ねん)

岡野(おかの) (ひろし)(ゆう)

  サブ波長(はちょう)周期(しゅうき)構造(こうぞう)(ちゅう)電子(でんし)密度(みつど)制御(せいぎょ)使っ(つかっ)(ひかり)センシングデバイス
  大学院(だいがくいん)先端(せんたん)技術(ぎじゅつ)科学(かがく)教育(きょういく)()
  システム(そう)(せい)工学(こうがく)専攻(せんこう)
  博士(はかせ)後期(こうき)課程(かてい)(ねん)
渡辺(わたなべ) (さとし)(たか)   金属(きんぞく)/誘電(ゆうでん)(たい)複合(ふくごう)ナノ粒子(りゅうし)表面(ひょうめん)修飾(しゅうしょく)技術(ぎじゅつ)により配向(はいこう)させて作る(つくる)
  (ひかり)磁場(じば)応答(おうとう)構造(こうぞう)(たい)作製(さくせい)
  技術(ぎじゅつ)支援(しえん)()(つね)三島(みしま)技術(ぎじゅつ)部門(ぶもん)  
  地域(ちいき)(きょう)働グループ (とく)(にん)技術(ぎじゅつ)(いん)  
大津(おおつ) (とも)   (きん)(あか)(がい)(こう)(へん)(こう)用い(もちい)異物(いぶつ)検出(けんしゅつ)

SCI-Tech.JPG

閲覧(えつらん)履歴(りれき)

このページと関連(かんれん)(せい)高い(たかい)ページ