長尾(ちょうび) 文明(ぶんめい)教授(きょうじゅ)(@理工(りこう)(がく)(いき)社会(しゃかい)基盤(きばん)デザイン(けい))が徳島(とくしま)(けん)科学(かがく)技術(ぎじゅつ)大賞(たいしょう)受賞(じゅしょう)しました。

トップ

 10月(じゅうがつ)23(にち)(())、アスティとくしま2Fときわホールにて、「徳島(とくしま)(けん)科学(かがく)技術(ぎじゅつ)大賞(たいしょう)表彰(ひょうしょう)(しき)執り行わ(とりおこなわ)れました。
 徳島(とくしま)(けん)科学(かがく)技術(ぎじゅつ)大賞(たいしょう)は、徳島(とくしま)(けん)科学(かがく)技術(ぎじゅつ)憲章(けんしょう)(2014(ねん)10月(じゅうがつ)制定(せいてい))に基づい(もとづい)創設(そうせつ)され、徳島(とくしま)県内(けんない)科学(かがく)技術(ぎじゅつ)に関する(にかんする)研究(けんきゅう)開発(かいはつ)(とぎ)(かい)増進(ぞうしん)(とう)において顕著(けんちょ)成績(せいせき)収め(おさめ)(もの)付与(ふよ)されるもので、10(にん)個人(こじん)と2団体(だんたい)表彰(ひょうしょう)されました。
 理工(りこう)(がく)(いき)からは、科学(かがく)技術(ぎじゅつ)振興(しんこう)部門(ぶもん)長尾(ちょうび) 文明(ぶんめい)教授(きょうじゅ)(@社会(しゃかい)基盤(きばん)デザイン(けい))が受賞(じゅしょう)し、飯泉(いいせん)徳島(とくしま)県知事(けんちじ)より賞状(しょうじょう)及び(および)記念(きねん)(ひん)手渡さ(てわたさ)れました。

nagaoR3-7.jpg

閲覧(えつらん)履歴(りれき)