総合科学部交流会・キッズリーダー講習会を実施しました
新型コロナウイルス感染症の影響で,昨年度から学生が交流を深める機会が減少しています。
現在,徳島県の感染状況は落ち着いている状況ですが,学園祭は昨年に引き続き中止になる等,
未だ学生交流の機会は少なく,特に先輩・後輩等の縦の人間関係を作る機会が失われています。
そこで総合科学部では,学生間の繋がり作りに少しでも役立つよう,22名と少人数ではありますが,
総合科学部学生の希望者を対象とした交流会を,徳島ヴォルティスのご協力のもと,対面で
開催しました。
さらに希望者には,JFA(日本サッカー協会)の公認資格である,キッズリーダーの資格取得講習も
併せて実施し,13名の学生が当該資格を取得しました。
※キッズリーダーとは(JFAのHPより引用)
10歳以下の選手・子どもたちに関わる指導者・保護者で体を動かすことの楽しさを伝える指導者の養成を目的とします。