オンライン版: ISSN 2433-345X
冊子体: ISSN-L1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

English

 以下は、徳島大学総合科学部に所属する教員および関連の大学院生の研究内容を報告する、『言語文化研究 徳島大学総合科学部』の総索引である。

 本誌は、1994(平成6)年に創刊し、2016(平成28)年12月発行の第24巻を最終巻として、冊子体での発行を停止した。2017(平成29)年12月刊行の第25巻からは、同じ発行者および誌名でオンライン版のみを発行する。したがって、第1巻から第24巻までについては冊子版(ISSN 1340-5632)とオンライン版(ISSN 2433-345X)が存在する。第25巻以降はオンライン版(本サイト)ISSN2433-345Xのみである。

 各教員が、本誌創刊以前に研究発表を行っていた本学発刊の紀要は、それぞれ1993年(1992年度)発行の巻をもって終巻になった以下の3誌である。

『徳島大学総合科学部紀要(人文・芸術研究篇)』 Journal of The Faculty of Integrated Arts and Sciences, The University of Tokushima (Humanities) ISSN 0914-6369 (第1巻(1988年2月)〜第6巻(1993年2月))

徳島大学教養部紀要(人文・社会科学) 』 Journal of Cultural and Social Science ISSN 0563-6973 (第1巻(1966年3月)〜第28巻(1993年3月))

徳島大学教養部紀要(外国語・外国文学) 』 Journal of Foreign languages and Literature, College of General Education, University of Tokushima ISSN 0916-4847 (第1巻(1990年3月)〜第4巻(1993年3月))


第31巻  2023年12月刊
第30巻  2022年12月刊
第29巻  2021年12月刊
第28巻  2020年12月刊
第27巻  2019年12月刊
第26巻  2018年12月刊
第25巻  2017年12月刊
第24巻  2016年12月刊
第23巻  2015年12月刊
第22巻  2014年12月刊
第21巻  2013年12月刊
第20巻  2012年12月刊
第19巻  2011年12月刊
第18巻  2010年12月刊
第17巻  2009年12月刊
第16巻  2008年12月刊
第15巻  2007年12月刊
第14巻  2006年12月刊
第13巻  2005年12月刊
第12巻  2005年2月刊
第11巻  2004年2月刊
第10巻  2003年2月刊
第9巻  2002年2月刊
第8巻  2001年2月刊
第7巻  2000年2月刊
第6巻  1999年2月刊
第5巻  1998年2月刊
第4巻  1997年2月刊
第3巻  1996年2月刊
第2巻  1995年2月刊
第1巻  1994年3月刊

http://web.ias.tokushima-u.ac.jp/bulletin/litj.html

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

『ガリヴァ旅行記』におけるユートピア的要素 ..... 山内 暁彦

「手」のアイロニー : 『エセルバータの手』論 ..... 宮崎 隆義

『ニーベルンゲンの歌』写本mと『不死身のザイフリート』 ..... 石川 栄作

トーマス・マンとニーチェ : 『ファウストゥス博士』の場合 ..... 後藤 健次

歴史の埋め役 : ギュンター・グラスの戦後 ..... 依岡 隆児

ヴォワチュールによるロングヴィル公爵夫人と大コンデ ..... 田島 俊郎

More than Five II : 共感覚が浮き彫りにする感覚(英語の場合) ..... 山田 仁子

If + Will Revisited ..... TANAKA Hiroaki

Extended HAYASHI's Quantification Method Type III and its Application in Corpus Linguistics ..... NAKAMURA Junsaku

「助詞の卓立」の頻度と文法的機能および音響的特徴について ..... 村中 淑子 , 原 紀代

徳島県木頭村の方言アクセントについて ..... 上野 和昭

「母音が多い言語は美しい」か : 金田一春彦著『日本語』(上)岩波新書の記述に関して ..... 仙波 光明

宗尊親王年譜 ..... 中川 博夫 , 小川 剛生

尾崎紅葉『金色夜叉』/流行と文学性について : 明治大正流行小説の研究(一) ..... 真銅 正宏

『文心雕龍』雜説(二) ..... 安東 諒

『愼子』訳註 ..... 有馬 卓也


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 1 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
1994年3月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

アイルランド人になりそこなったイェイツ ..... 吉田 文美

ハンス・ザックスの悲劇『不死身のゾイフリート』 ..... 石川 栄作

喪失をめぐる詩 : ギュンター・グラスの詩について ..... 依岡 隆児

フリードリヒ・シュレーゲルにおける「漂い」について ..... 井戸 慶治

C. F. マイアー『聖者』における語り手としての弩師ハンス(II) ..... 馬場 紀臣

ヴォワチュールの神話世界と女性美 ..... 田島 俊郎

『春琴抄』と「グリーブ家のバーバラ」 : 盲目と近接 ..... 宮崎 隆義

エリア・レヴィタと『ボヴォの物語』 : イタリアにおけるイディッシュ的融合 ..... 石田 基広

『保元物語』流布本の古態を求めて ..... 原水 民樹

小杉天外『魔風恋風』/通俗性の問題 : 明治大正流行小説の研究(二) ..... 真銅 正宏

宗尊親王家集外歌集成(一) ..... 中川 博夫 , 小川 剛生

「無為の治」の理論構造(その三) ..... 有馬 卓也


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 2 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
1995年2月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

徳島大学総合科学部

目次へ   English

「鏡」と「洞察の力」 : Adam Bede論 ..... 宮崎 隆義

R.ヴァーグナーの楽劇『ジークフリート』におけるジークフリート像の特質 ..... 石川 栄作

琥珀の中の物語 : グラスの断片化形式について ..... 依岡 隆児

外国語教授研究からみたドイツの言語心理学 : テオ・ヘルマン他による発話産出のモデルを中心に ..... 桂 修治

Humour in More's Utopia and Swift's Gulliver's Travels ..... YAMAUCHI Akihiko

On Japanese Verbs of Giving and Receiving ..... YAMADA Hitoko

Die Beziehung der Sprache des Bovo-bukh zum modernen Jiddischen ..... ISHIDA Motohiro

Anmerkungen zur aktuellen Diskussion um Neo-Nationalismus und die multikulturelle Gesellschaft. Mit einer Nachbemerkung zum Konzept der Transkulturalitat. ..... HERBERT Wolfgang

江戸時代末期東讃岐で語られた法語とその言語について : 『法然上人御傳』聞書の文法的特徴を中心に ..... 上野 和昭

杉原本『保元物語』雑考 ..... 原水 民樹

宗尊親王家集外歌集成(二) ..... 中川 博夫 , 小川 剛生

岡本韋庵『支那遊記』翻刻(その一) ..... 有馬 卓也 , 真銅 正宏


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 3 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
1996年2月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

徳島大学総合科学部

目次へ   English

『リリパット渡航記』における「文書」について ..... 山内 暁彦

L.ティークにおけるジークフリート伝説 : 二つのロマンツェ ..... 石川 栄作

日常生活の哲学と魔術的観念論 : ノヴァーリスのテプリッツ断片集について ..... 井戸 慶治

晴れやかに見渡す : フォンターネ化するグラス ..... 依岡 隆児

会話の含意の棚上げと阻止現象 : if any, if anything, if ever, if not, not...until ..... 田中 廣明

補助動詞やりもらい文における助詞について ..... 山田 仁子

ドイツ語授業における地域文化学習のテーマとしての「学校生活・学生生活」 ..... 桂 修治

崇徳院信仰史稿(一) ..... 原水 民樹

宗尊親王家集外歌集成(三) ..... 中川 博夫 , 小川 剛生

岡本韋庵『支那遊記』翻刻(その二) ..... 有馬 卓也 , 真銅 正宏

岡本韋庵『烟台日誌』翻刻・訳註 ..... 有馬 卓也


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 4 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
1997年2月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

徳島大学総合科学部

目次へ   English

戸と窓の間 ..... 松下 正行

「時」と「気高き反逆者たち」 : Jude the Obscure論 ..... 宮崎 隆義

C. F. マイアー『護符』における「語る私」 ..... 馬場 紀臣

「遠さ」について : ギュンター・グラス『広野』試論 ..... 依岡 隆児

ヴォワチュールの詩の猥雑さとパロディ ..... 田島 俊郎

水にまつわる語を用いた比喩について(1) ..... 山田 仁子

ランデスクンデの観点から見たドイツの政治教育 : 外国語学習の言語文化的コンテクストをめぐって ..... 桂 修治

ことがらの時間的構造認識と時制使用について ..... 川上 三郎

『ニーベルンゲンの歌』と『平家物語』 : 比較研究序説 ..... 石川 栄作

On Japanese Floor Management Strategies : A New Dimension of Backchannels ..... KOBAYASHI Hiroshi

Ein Leben auf der Feder Schneide : Paul Nizon-Eine Annaherung an sein literarisches Werk. Mit einem Gesprach im Anhang. ..... HERBERT Wolfgang

新しい中国語教育についての実践と提案 : ビデオ教材の利用と音声入力の可能性 ..... 横山 裕 , 有馬 卓也

『保元物語』整版本の展開 ..... 原水 民樹

宇野浩二「枯木のある風景」論 : 絵画の構図との関連 ..... 増田 周子

『文心雕龍』雑説(三) ..... 安東 諒

高杉晋作の詩想 : 「狂」と「偸生」 ..... 有馬 卓也

岡本韋庵『支那遊記』翻刻(その三) ..... 有馬 卓也 , 真銅 正宏


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 5 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
1998年2月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

徳島大学総合科学部

目次へ   English

Joseph HallのMundus Alter et Idemにおける諷刺とアレゴリーについて ..... 山内 暁彦

D. H.ロレンスの『死んだ男』について ..... 田中 雅史

ド・ラ・モット・フケー作『大蛇殺しのジグルト』 ..... 石川 栄作

ギュンター・グラスの「展望」 : その作品構成原理を探る ..... 依岡 隆児

ヴォワチュールとタルマン・デ・レオによるサン=マール事件 ..... 田島 俊郎

ワインの言葉に見る共感覚比喩 ..... 山田 仁子

伝達中心のドイツ語授業におけるランデスクンデの役割 : 外国語学習と異文化理解の統合に向けて ..... 桂 修治

Uber das Problem des Ursprungs des Jiddischen und der Aschkenazim ..... ISHIDA Motohiro

宮崎県方言の境界線を追って ..... 岸江 信介

大阪方言における複合名詞アクセントの実態について ..... 村中 淑子

『蜻蛉日記』下巻の物語的手法とその限界 : 夢と養女迎えの記事 ..... 堤 和博

『保元物語』写本目録稿 ..... 原水 民樹

河野多恵子『不意の声』論 : エディプス・コンプレックスからくる吁希子のマゾヒズム ..... 増田 周子

岡本韋庵『清国遊記』翻刻・訳註稿 ..... 有馬 卓也


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 6 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
1999年2月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

徳島大学総合科学部

目次へ   English

夏目漱石の「心」と内田百閒の「花火」における迷宮イメージの研究 ..... 田中 雅史

A Lump of Deformity : 『ガリヴァ旅行記』における病気について ..... 山内 暁彦

スノリにおけるニーベルンゲン伝説 ..... 石川 栄作

地域性に関する比較文化的考察 : 作家グラスの見た日本、アジア ..... 依岡 隆児

否定辞繰り上げについて : I don't think型とI think not型の語用論と機能論 ..... 田中 廣明

英語の語源についてII ..... 元木 美男

類似性の発見と展開 ..... 山田 仁子

コンピューターを活用したドイツ語音声学授業の試み : 自立的な言語獲得に向けて ..... 桂 修治

大阪府泉南方言の分布と動態 : 『大阪府言語地図』と『大阪市〜和歌山市間方言グロットグラム』を通して ..... 岸江 信介

『文心雕龍』雜説(四) ..... 安東 諒

高橋赤水『古今学話』翻刻・訳註(上) ..... 有馬 卓也

瀬戸内寂聴(晴美)著書目録(1) ..... 増田 周子

静嘉堂文庫蔵鱗形屋版保元物語について : 版種特定作業を通して貞享版の出版事情に及ぶ ..... 原水 民樹


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 7 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2000年2月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

萩原朔太郎の動物のイメージと内的体験 : D. H.ロレンス、ニーチェとの比較研究 ..... 田中 雅史

不釣り合いな結婚の生態 : 「幻想を追う女」の場合 : 共感の通路を求めて ..... 宮崎 隆義

ヘッベルの悲劇『ニーベルンゲン』三部作 ..... 石川 栄作

ノヴァーリスの刺激理論受容における生理学用語の使用について : シェリングとの比較において ..... 井戸 慶治

C. F.マイアー『尼僧院のプラウトゥス』における語り手ポッジョ ..... 馬場 紀臣

日本におけるドイツ表現主義の受容 : 初期築地小劇場を中心に ..... 依岡 隆児

言語政策と民族語 : ヘブライ語とイディッシュ語の場合 ..... 石田 基広

The Death of Children in Graham Greene and W. Wordsworth ..... 瀬尾 勲夫

A Thematically Based English I Course ..... Glick Christopher

会話分析の分析単位に関する考察 : FloorとSubfloorの区分を中心に ..... 坂田 浩

徳島県諸方言アクセントについて ..... 石田 祐子 , 岸江 信介

高橋赤水『古今学話』翻刻・訳註(下) ..... 有馬 卓也

浄瑠璃に見られる保元受容 ..... 原水 民樹


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 8 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2001年2月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次   English

「変格」的なものの探求 : 夢野久作とオスカー・ワイルドの比較を中心に ..... 田中 雅史

不釣り合いな結婚の生態(2) : 「息子の拒否」の場合 : 共感の通路を求めて ..... 宮崎 隆義

エルンスト・ラウパッハの戯曲『ニーベルンゲンの財宝』 ..... 石川 栄作

関西における新劇運動試論 : ドイツ演劇の受容を中心に ..... 依岡 隆児

ヴォワチュールが語る1638年のイタリア ..... 田島 俊郎

「存在の連鎖」に見るアナロジーの展開 ..... 山田 仁子

虚辞と動詞移動 ..... 石田 基広

学習者の行動から見た外国語授業とタスク : 大学におけるドイツ語授業の場合 ..... 桂 修治

「解放」後の王西彦・試論 ..... 西村 正男

京図本系統『保元物語』本文考続貂 ..... 原水 民樹

『文心雕龍』雑説(五)(神思) ..... 安東 諒

高橋赤水『赤水文鈔』翻刻・訳註(上) ..... 有馬 卓也


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 9 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2002年2月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

ハンカチの舞台の謎 : 『ガリヴァ旅行記』の細部に見られる不具合と解釈の可能性 ..... 山内 暁彦

『嵐が丘』試論 : 浄罪と再生を求めて ..... 瀬尾 勲夫

不釣り合いな結婚の生態(3):「西部巡回裁判の途上」の場合 : 共感の通路を求めて ..... 宮崎 隆義

体験と認識 : 夢野久作『ドグラ・マグラ』の構成について ..... 田中 雅史

R.ヴァーグナーの楽劇『神々の黄昏』におけるジークフリート暗殺の特質 ..... 石川 栄作

ドイツ統一後の、東ドイツ地域の教育改革 : ザクセン・アンハルト州のギムナジウムを中心として ..... 桂 修治

ユラニー、ヨブ論争について ..... 田島 俊郎

Visual C++によるXMLプログラミング ..... 石田 基広

大阪方言談話資料の分析 : 文法とアクセント ..... 山口 幸洋 , 岸江 信介

『台記』注釈(久寿二年四月) ..... 原水 民樹

高橋赤水『赤水文鈔』翻刻・訳註(下) ..... 有馬 卓也

月曜書房版『壁』について : 共同制作としての書物 ..... 鳥羽 耕史


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 10 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2003年2月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

Konflikte bei Kriemhild im Nibelungenlied ..... ISHIKAWA Eisaku

Car書簡について ..... 田島 俊郎

C. F. マイアー『説教壇から撃つ』における予示について ..... 馬場 紀臣

不釣り合いな結婚の生態(4):「良心ゆえに」の場合 : 共感の通路を求めて ..... 宮崎 隆義

Gunter Grass in Japan : die Betrachtung uber die Regionalitat ..... YORIOKA Ryuji

Issues and Progress in Studies of English Education in Elementary School ..... KATSUFUJI Kazuko

ブール意味論と選択関数 ..... 石田 基広

行動指向の政治授業 : ドイツのギムナジウムでの授業観察を中心に ..... 桂 修治

『文心雕龍』雑説(六)(神思) ..... 安東 諒

『一条摂政御集』部分的小考四題 ..... 堤 和博

『台記』注釈(久寿二年五月、六月) ..... 原水 民樹

西郷隆盛の詩想 : みずからへのまなざし ..... 有馬 卓也

〈世紀の会〉と安部公房を語る : 桂川寛氏インタビュー ..... 鳥羽 耕史


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 11 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2004年2月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

Austenの小説とShakespeare喜劇の比較研究 ..... 湊 純子 , 瀬尾 勲夫

美の崩壊と「共感の通路」の喪失 : 'The Withered Arm' ..... 宮崎 隆義

『ティードレクス・サガ』における英雄ジグルトの物語 ..... 石川 栄作 , 野内 清香

ギュンター・グラスにおけるマイノリティ性の考察 : その多文化世界におけるパースペクティヴ ..... 依岡 隆児

線形判別式による文体の計量 ..... 石田 基広

Language Transfer and Discourse Constraint on English Dative Alternation ..... KATSUFUJI Kazuko

高知方言における四つ仮名体系の動態 ..... 岸江 信介 , 吉廣 綾子 , 山口 陽子

『一条摂政御集』1番歌について・続考 ..... 堤 和博

『台記』注釈(久寿二年七月〜九月) ..... 原水 民樹

岡本韋庵『大日本中興先覚志』訳註(その一) ..... 有馬 卓也

『人民文学』総目次 ..... 鳥羽 耕史


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 12 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2005年2月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

不釣り合いな結婚の生態(5):「リールのバイオリン弾き」の場合-共感の通路を求めて- ····· 宮崎隆義

『ティードレクス・サガ』におけるグリームヒルトの復讐 ····· 石川栄作・野内清香

ヴァッケンローダーの音楽観 ····· 井戸慶治

日独文化交流試論 ····· -四国から見た「世界」- ····· 依岡隆児

アミアンの庭とダイヤの房飾り 『三銃士』の粉本 ····· 田島俊郎

移住による言語変容(1)-鳥取県香取地区- ····· 岸江信介・中井幸比古・島田治・吉廣綾子

総角巻の引歌表現「かく袖ひつる」考-匂宮論と関わり合わせて- ····· 堤和博

『台記』注釈(久寿二年十月〜十二月) ····· 原水民樹

岡本韋庵『大日本中興先覚志』訳註(その二) ····· 有馬卓也


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 13 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2005年12月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

ハーディーの『恋の霊』と谷崎の『痴人の愛』—プラトニズムの周辺 — ····· 宮崎隆義

『ニーベルンゲンの歌』と『平家物語』の比較研究(I)—クリームヒルトの「鷹の夢」と「祇王」哀歌— ····· 石川栄作

ヴァッケンローダーに描かれたラファエロとデューラー ····· 井戸慶治

絵入り文芸雑誌の日独影響関係 ····· 依岡隆児

木のイメージの変遷に見るアナロジーの展開 ····· 山田仁子

ギムナジウム上級段階のドイツ語授業における文学テクストの取り扱い —アビトウーア課題との相関性への考察— ····· 桂修治

Einekleine Geschichte desBuddhismus im deutschen Sprachraum im Ueberflug ····· HERBERT, Wolfgang

出雲方言における中舌母音の音響的特性について ····· 吉廣綾子,岸江信介,大山玄

新漢語と薬名 - 台湾における医学用語の一環として - ····· 王敏東,仙波光明,岸江信介

兼家の嘘の言い訳を求める道綱母の歌語り享受 —道綱母対町の小路の女と恵子女王対好古女— ····· 堤和博

崇徳院逃避行の供人,平家弘・光弘父子 -『保元物語』形成の一背景 - ····· 原水民樹

『大日本中興先覚志』訳註(その三) ····· 有馬卓也


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 14 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2006年12月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

不釣り合いな結婚の生態(6):「初代ウエッセックス伯爵夫人」の場合—「共感の通路」を求めて— ····· 宮崎 隆義

『ニーベルンゲンの歌』と『平家物語』の比較研究(II)—ジークフリートの「高きミンネ」と高倉天皇の王朝風恋愛— ····· 石川榮作

久留米俘虜収容所に関するブーへンターラーの報告(翻訳と注解) ····· 井戸 慶治

想起と記憶—ギュンター・グラス『玉ねぎの皮をむきながら』をめぐって— ····· 依岡 隆児

CGIを利用した自動採点・集計システムの開発と英語教育への応用 ····· 中島 浩二

自立的テクスト解釈とその評価の問題—ドイツの統一アビトゥーアの実情から— ····· 桂 修治

Guy de Maupassant's Madame Lantin's Jewels: An English Abridgement and JapaneseTranslation ····· Donald Sturge

Expectations of Time Spent on Homework: A Comparative Study of Japanese and Australian Primary SchooIs ····· Meredith Anne Stephens

台湾人中級日本語学習者の作文に見られる誤用について ····· 王 敏東・仙波 光明

『一条摂政御集』から説話ヘ—歌語り・歌物語から説話へ序説— ····· 堤 和博

『保元物語』写本目録稿補遺 ····· 原水 民樹

『保元物語』書写・購求・考証・利用の諸相—江戸時代における古典学・古典籍愛好の一駒— ····· 原水 民樹

岡本韋庵『大日本中興先覚志』訳註(その四) ····· 有馬 卓也


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 15 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2007年12月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

不釣り合いな結婚の生態(7):「従兄弟ハードカムの話」の場合- 「共感の通路」を求めて- ····· 宮崎隆義

ローズマリー・サトクリフ『トリスタンとイズー』の研究 ····· 山本理奈・石川栄作

青島戦ドイツ人捕虜の元部隊について-ドイツ海兵隊の歴史と性格 ····· 井戸慶治

近代日本におけるハイマート(郷土/故郷)概念の基礎的考察 〜 ドイツとの関係から ····· 依岡隆児

「滑稽な才女」の肖像-ランブイエ嬢アンジェリック・クラリス ····· 田島俊郎

正規表現を使った英語コーパス検索システムの開発と帰納的言語教育の可能性 ····· 中島浩二

ドイツ語教育に関する論争史の一断面-ギムナジウム上級段階での文学授業をめぐって- ····· 桂修治

A Difficult Renunciation: Conflict in the Life and Art of Christina Rossetti ····· Donald Sturge

日中両国における広告のキャッチフレーズについて-女性誌と男性誌の広告を中心に- ····· 王敏東・李志偉・仙波光明

韓国の国立大学における教養科目の日本語教科書語彙分析 ····· 金晟均・瀧口恵子・岸江信介

『蜻蛉日記』上巻の「返し、いと古めきたり」考 -道綱母と兼家の贈答歌の問題を中心に- ····· 堤和博

岡本韋庵『大日本中興先覚志』について ····· 有馬卓也


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 16 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2008年12月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

R.ヴァーグナーにおけるトリスタンとジークフリート ····· 石川栄作

カテゴリ情報とジャンル情報を利用したBNCコーパス検索システム開発のための予備的考察 ····· 中島浩二

コンピタンス指向の言語教育 ードイツの教育標準がひらく展望とその問題点ー ····· 桂修治

カテゴリー分類が引き起こす認識の変化 一英語の色彩語彙yellowの場合ー ····· 山田仁子

「世間」に関する一考察 一日本と中国における「世間」と「世間」から見る恥の文化を中心にー ····· 劉潔・大橋眞

学会誌の「要旨」の考察 一日本と台湾における日本語学/日本語教育の論文の場合ー ····· 王敏東・趙佩君・仙波光明

『蜻蛉日記』上巻46〜48番の贈答歌を中心とした記事の考察 一道綱母にとっての和歌、兼家との贈答歌ー ····· 堤和博

金刀本系統『平治物語』本文考 ····· 原水民樹

半井本系統『平治物語』本文考 ····· 原水民樹

岡本草庵『千島日誌』翻刻 ····· 有馬卓也


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 17 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2009年12月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

不釣り合いな結婚の生態(8):「運命と青い外套」の場合  ―「共感の通路」を求めて― .... 宮崎隆義

『ケンジントン公園のピーター・パン』における諷刺 .... 山内暁彦

クルト・マイスナーの『四国奇談実説 古狸合戦』  ―その背景と意義― .... 依岡隆児

あざむかれた人びとの日 .... 田島俊郎

Siegfrieds Mord im Nibelungenlied und Kiyomoris Tod in der Hekie-Geschichte .... 石川栄作

An Examination of Effective Instructional Strategies for EFL Compositions by Japanese EFL University Students: An Exploratory Study .... Meredith Stephens & Steve T. Fukuda

カテゴリーを形成する2種のベクトル  ―「真(ま)+色彩語彙」表現の分析― .... 山田仁子

「気」が句頭に位置する慣用句について  ―慣用句教材を編纂する手がかりとしての一考察― .... 蔡玉琳・仙波光明・王敏東

会話におけるあいづちの日中比較  ―あいづちの頻度から見る日中比較文化論的考察― .... 劉潔・大橋眞

2010年の上海における言語景観の実態について .... 米麗英・岸江信介

『平治物語』における混態・とりあわせ  ―実践女子大学図書館山岸文庫蔵本・尊経閣文庫蔵伝積善院尊雅筆本の場合― .... 原水民樹

『生活と文学』総目次 .... 鳥羽耕史

『千島日誌』に見える岡本韋庵の北方移民論 .... 有馬卓也


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 18 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2010年12月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

'Old Mrs Chundle' における善意の問題  —語りの技法と心理描写— .... 宮崎隆義

叙情詩の解釈とコンピタンス指向 —「アビトゥーア試験のための統一的要求事項」の展望と限界— .... 桂修治

旧制高等学校ドイツ人講師の見た四国 .... 依岡隆児

Tragische Helden im Nibelungenlied und in der Heike-Geschichte .... Eisaku ISHIKAWA

Attitudes to the Introduction of English into the Primary School Curriculum in Japan: A Comparative Study .... Meredith Stephens and Richard Blight

「パン屋再襲撃」のなぞ .... 劉潔・大橋眞

東日本巨大地震が留学生に与えた影響 —インタビューを通して— .... 王敏東・林益泓・仙波光明

依頼に対する断り表現について .... 清水勇吉・石田基広・岸江信介

日本における方言研究の動向と展望 .... 李相揆・岸江信介・瀧口惠子

徳島県旧貞光町瑞山の方言アクセント .... 村田真実

岡本韋庵『日本維新人物誌』訳註抄(二) .... 有馬卓也

阿波国文庫旧蔵・徳島県立図書館蔵『拾遺集私抄』翻刻補遺 .... 堤和博

『平治物語』流布本系統並びに京都大学文学部国文学研究室蔵本考 付録『平治物語』現存写本目録稿 .... 原水民樹


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 19 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2011年12月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

‘The Romantic Adventures of a Milkmaid'における語りの技法について .... 宮崎隆義

アイルハルト・フォン・オーベルク作 『トリストラント』の特質  ――ゴットフリート作品との比較において―― .... 石川栄作

創始期の郷土保護論 -エルンスト・ルードルフにおける「郷土保護」の立場 .... 桂 修治

郷土保護 .... エルンスト・ルードルフ(著) 桂 修治(訳)

核の時代のギュンター・グラス~日独文学の〈対話〉研究 .... 依岡隆児

慶北方言の知覚方言学に関する研究 .... 金 徳鎬・岸江 信介・瀧口 惠子

台湾の日本語学科の大学院生の日本語とのかかわりについての訪問調査 -進学前から卒業後まで- .... 王 敏東・鄭 凱文・仙波 光明

東日本巨大地震が留学生に与えた影響 -地震1年後のインタビューを通して- .... 王 敏東・仙波 光明

平安後期の「ことなしぶ」とその派生語の検討 -付・異文「ことならふ」とその派生語- .... 堤和博


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 20 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2012年12月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

アーサー・マッケンの『パンの大神』の錯綜した形式について .... 山内暁彦

‘A Changed Man’ の語り手と物語の技巧 .... 宮崎隆義

Tragik und Helden im Nibelungenlied und in der Heike-Geschichte .... ISHIKAWA Eisaku

Japanisch-deutsche literarische Gespräche ─ zwischen Grass und Oe ─ .... YORIOKA Ryuji

Phonoligical Awareness as Revealed by Spelling: Do Japanese EFL learners process written English phonologically? .... Meredith Stephens and Shirley Leane

「家族」に関する日本語語彙のカテゴリー化 .... 山田仁子

日本短期研修を通じた日本語習得と日本語に対する意識  -台湾の日本語学習者を例として- .... 村上敬一

淡路島の語彙に関する研究 ―じゃがいも・さつまいも・さといも― .... 峪口有香子、岸江信介

宝徳本系統『保元物語』本文考続貂(上) .... 原水民樹

なぜ蜜柑は「空から降って来た」のか  —芥川龍之介『蜜柑』を読む .... 田島俊郎


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 21 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2013年12月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

ハーディのユーモア ―「惑える牧師」の言語表現(1)― .... 宮崎隆義

ジョージ・オーウェル『動物農場』の豚と馬 .... 山内暁彦

Tragische Frauen im Nibelungenlied und in der Heike-Geschichte .... ISHIKAWA Eisaku

片山敏彦の郷愁 〜戦時下における文学者に関する考察─ .... 依岡隆児

ラ・フォン・ド・サン=ティエンヌ『考察』(1747)の研究(3)  ―王立ギャラリーの提案― .... 田中佳

イギリス英語圏における家族像  ― true realで探るFAMILYカテゴリーの成立条件 ― .... 山田仁子

What Makes the Gap between Advanced Level Class and Basic One?
Analysis of English Dictation Tests
.... NAKASHIMA Kohji

存在動詞「いる」「おる」にみる九州本島部における待遇表現 .... 塩川奈々美、清水勇吉、岸江信介

『蜻蛉日記』上巻の兼家の求婚と『うつほ物語』あて宮求婚譚  ―付・『蜻蛉日記』下巻の遠度の求婚― .... 堤和博

『トロッコ』あるいは芥川龍之介の換喩的かたり .... 田島俊郎


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 22 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2014年12月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

ハーディのユーモア ―「惑える牧師」の言語表現(2)― .... 宮崎隆義

ジョージ・オーウェル『動物農場』の使用言語 .... 山内暁彦

日独文学の〈対話〉 〜ギュンター・グラスと小田実との関係を中心に〜 .... 依岡隆児

Zum Aufbau und Inhalt der Tragik im Nibelungenlied und in der Heike-Geschichte .... Eisaku ISHIKAWA

『蜻蛉日記』上巻の離婚状態を脱した時の贈答歌 ―浜千鳥の贈答歌をめぐる考察―  .... 堤 和博


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 23 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2015年12月 発行

ISSN 1340-5632

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

『ガリヴァ旅行記』と『セヴン』における「怒り」の特質について .... 山内暁彦

ハーディのユーモア感覚  ―「羊飼いが見たもの」に見られるユーモア― .... 宮崎隆義

ニーベルンゲン伝説におけるブリュンヒルデ像の変遷 .... 石川栄作

「国際人」黒田礼二〜高知との関係を中心に .... 依岡隆児

无思想之思想 ――论李长声的“知日”话语 .... 邵 迎建

贈答場面における配慮表現 —「つまらないものですが」の使用をめぐって― .... 塩川奈々美、峪口有香子、岸江信介

『蜻蛉日記』上巻の桃の節供の日とその翌日の場面 .... 堤和博

『台記』注釈 久安六年正月 .... 原水民樹

芥川龍之介の『手巾』あるいは朝鮮団扇が露わにするもの .... 田島俊郎


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 24 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2016年12月26日 発行

ISSN 2433-345X

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

デラクルスカ派の詩における感受性のイデオロギーと十八世紀メディア .... 田久保浩

書くことと描くこと〜ギュンター・グラスと造形芸術 .... 依岡隆児

『蜻蛉日記』上巻前半部の長歌贈答をめぐる考察 .... 堤和博

芥川龍之介の『藪の中』と『ポンチュー伯の娘』 .... 田島俊郎


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 25 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2017年12月26日 発行

ISSN 2433-345X

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

ギュンター・グラスの講演「学ぶ教師」にみる文学的啓蒙 .... 依岡隆児

『落窪物語』に見られる阿漕の忠義侍女像 .... 韓春紅、依岡隆児

Das gespaltene Ich: Zur dissoziativen Identitätsstörung literarischer Figuren in den Texten des japanischen Schriftstellers Murakami Haruki .... Olaf Schiedges

無位の侍は五位に何を見たか 芥川龍之介の『芋粥』 .... 田島俊郎


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 26 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2018年12月21日 発行

ISSN 2433-345X

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

ハーディの「語り」の技法  ―「萎えた腕」に見られる距離感― .... 宮崎隆義

『鏡の国のアリス』「ジャバーウォッキー」中の造語 ‘wabe’ ‘gyre’ ‘gimble’ について .... 山内暁彦

ギュンター・グラスのコラボ文学活動試論 .... 依岡隆児

Über den Übersetzer Murakami Haruki .... Olaf Schiedges

魏晋南北朝文学における劉孝儀「豔體連珠」の位置 .... 大村和人


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 27 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2019年12月24日 発行

ISSN 2433-345X

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

ロバート・メリーとメアリー・ロビンソン ―フランス革命と感受性の詩― .... 田久保浩

ルイス・パジェット「ボロゴーヴはミムジイ」とロバート・シェイ監督『ミムジー:未来からのメッセージ』について .... 山内暁彦

Der japanische Film - Von der Einführung des Mediums bis zum Ende des Zweiten Weltkriegsi .... Olaf Schiedges

Seligman(2011)のPERMA を基に日本人英語学習者がライブ・シャドーイングを好む理由について考える .... 河野智帆里、坂田浩、Meredith Anne Stephens

ブックカフェという「場」における読書会について ―地域における読書振興活動の観点から― .... 依岡隆児、星野凜

日本漢詩に描かれた鳴門海峡 .... 大村和人

大殿の欲望を可視化する良秀と語り手 ― 芥川龍之介の『地獄変』― .... 田島俊郎


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 28 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2020年12月28日 発行

ISSN 2433-345X

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

原民喜『ガリバー旅行記』の「アンポニア」と「ヤーフ」、Jonathan Swift, Gulliver’s Travels の “Amboyna” と “Yahoo” について .... 山内暁彦

シェリーの “Mont Blanc” とヘレン・マライア・ウィリアムズ .... 田久保浩

異分野協働の観点から見た『ブリキの太鼓』 ―小説と映画の間― .... 依岡隆児

Der japanische Film – von der amerikanischen Besatzungszeit bis zur Gegenwart .... Olaf Schiedges

『本院侍従集』続考─兼通の描かれ方─ .... 堤和博

漢詩付きの「鳴門漢文」に関する試論 .... 大村和人


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 29 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2021年12月28日 発行

ISSN 2433-345X

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

「本作り」におけるギュンター・グラスと出版人との協働について .... 依岡隆児

Zur Theorie des filmischen Raums (Teil 1) .... Olaf Schiedges

森春濤の「阿波風土詩」をめぐって .... 大村和人


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 30 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2022年12月26日 発行

ISSN 2433-345X

言語文化研究

 徳島大学総合科学部

目次へ   English

Jonathan Swift, Gulliver’s Travels における「ヤフーの皮」について .... 山内暁彦

解放後の板東収容所俘虜たち―日独文化交流の一側面― .... 依岡隆児

Zur Theorie des filmischen Raums (Teil 2) .... Olaf Schiedges

中川剣岳の「鳴門峽二首」をめぐって―作品の発表の経緯と日中詩史における位置 .... 大村和人


徳島大学附属図書館リポジトリへ

第 31 巻

徳島市南常三島町1丁目1番
徳島大学総合科学部
2023年12月22日 発行

最終更新、2023年12月22日