地域連携に関するお知らせ
- まちしごとファクトリー2018「クロージングセミナー」を開催しました(2019年2月6日 地域創生課)
- 徳島大学と福島県白河市との連携に関する協定の締結について(2019年2月4日 地域創生課)
- ガイダンス「徳島の魅力、 徳島で働く~徳島で輝く産業を知る~」を開催しました(2019年1月30日 地域創生課)
- 徳島大学と財務省四国財務局との連携・協力に関する協定の締結について(2019年1月16日 地域創生課)
- まちしごとファクトリー2018「クロージングセミナー」を開催します(2月2日)(2019年1月4日 地域創生課)
- 徳島大学、四国大学及び徳島文理大学と徳島青年会議所との連携・協力に関する協定の締結について(2018年12月17日 地域創生課)
- こまつしまリビングラボ「社会共創キャンプ2018」を開催しました(2018年12月6日 地域創生課)
- 平成30年度徳島地域連携協議会を開催しました(2018年12月6日 地域創生課)
- 徳島大学が、明治大学及び徳島県と連携講座を開催しました (2018年11月12日 地域創生課)
- まちしごとファクトリー2018「まちしごと実践塾」を開催します(10月20日から12月15日まで)(2018年9月27日 地域創生課)
- 『こまつしまリビングラボ キックオフミーティング』を開催しました(2018年7月11日 地域創生課)
- まちしごとファクトリー2018「みなみあわエクスカーション」を開催します(7月7日)(2018年6月25日 地域創生課)
- こまつしまリビングラボのキックオフミーティングを開催します!(6月14日)(2018年6月13日 地域創生課)
- 高校生対象公開講座「高校生のための授業・実験講座(T-LECS)」が始まりました(2018年5月31日 地域創生課)
- こまつしまリビングラボ第1回ワーキングを開催します!(5月29日)(2018年5月28日 地域創生課)
平成26年度以前のお知らせ
- 「徳島大学しんくら展」を開催(2月7日から19日まで)(2015年2月4日 企画・評価課)
- 「徳島大学農工商連携フォーラム」を開催しました(2015年1月22日 企画・評価課)
- 「生物育種生産学分野市民講座」を開催(2月21日)(2015年1月19日 企画・評価課)
- 「徳島大学農工商連携セミナー」を開催しました(2015年1月19日 企画・評価課)
- 阪神・淡路大震災20年追悼シンポジウム「コミュニティ主導の災害復興と大学の役割」を開催(1月17日)(2015年1月16日 企画・評価課)
- LEDアート絆プロジェクト「徳島大学助任ワンダーランド(LEDイルミネーション)2014」点灯式を開催しました(2014年12月26日 企画・評価課)
- 「徳島大学農工商連携フォーラム」を開催(1月10日)(2014年12月16日 企画・評価課)
- 「徳島大学農工商連携セミナー」を開催(1月9日)(2014年12月16日 企画・評価課)
- 「市民参加型まちづくり ポートランドから学ぶ 持続する地域・地方創生」を開催(12月18日~19日)(2014年12月15日 企画・評価課)
- ガレリア新蔵:第11回特別展「神戸と徳島のモラエス展示会」を開催(12月15日から2月20日まで)(2014年12月15日 企画・評価課)
- 『特集全国大学の地域貢献度ランキング -迫られる「地方創生」への機能強化-』で本学が全国9位にランクされました(日経グローカル257号(12月1日発行))(2014年12月11日 企画・評価課)
- 「タウンミーティング『美波町を次世代に継承しよう -住民主体の事前復興まちづくり-』」を開催しました(2014年12月11日 企画・評価課)
- 平成26年度LEDアート 絆プロジェクト「徳島大学 助任ワンダーランド(LEDイルミネーション)」点灯式を開催(12月15日)(2014年12月3日 企画・評価課)