研究成果有体物
研究成果有体物とは
研究の成果として、又は研究を行う過程で得られた試薬、試料、実験動物等、学術的価値又は財産的価値を有するものをいいます。
ただし、論文、講演その他の著作物等に関するもので、個人に帰属することが明らかなものは除きます。
帰属
研究成果有体物にかかる全ての権利は、特段の定めがない限り、本学に帰属します。
(発明と異なり、発生時点での届出は不要です。)
提供
研究成果有体物を提供する際は、MTA(Material Transfer Agreement、有体物移転契約)を締結します。
- 提供先が公的研究機関の場合は、無償での提供が可能です。
- 提供先が営利機関の場合は、原則として、有償での提供となります。
提供までの流れ
法令等の遵守
研究成果有体物の提供に際しては、「外国為替及び外国貿易法」(安全保障輸出管理に関する法令)、「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」等の各種法令、規定、ガイドライン等を遵守してください。
担当窓口一覧
研究代表者の所属 | 担当部署 | 連絡先 |
大学院社会産業理工学研究部 |
総合科学部事務課総務係 |
|
大学院社会産業理工学研究部 |
理工学部事務課予算管理係 |
|
大学院社会産業理工学研究部 |
生物資源産業学部事務課総務係 |
|
大学院医歯薬学研究部(医学部) |
医学部総務課管理係 |
|
大学院医歯薬学研究部(歯学部) |
歯学部事務課総務係 |
|
大学院医歯薬学研究部(薬学部) |
薬学部事務課総務係 |
|
教養教育院 |
教育支援課教養教育係 |
|
先端酵素学研究所 |
蔵本研究・産学支援課 |
|
放射線総合センター |
||
ポストLEDフォトニクス研究所 |
常三島研究・産学支援課 |
|
情報センター |
情報管理課企画運営係 |
|
国際センター |
国際課国際企画係 |
|
高等教育センター |
教育支援課総務係 |
|
環境防災研究センター |
常三島研究・産学支援課 |
|
人と地域共創センター |
地域創生課社会貢献係 |
|
研究支援・産官学連携センター |
常三島研究・産学支援課 |
|
AWAサポートセンター |
人事課男女共同参画室 |
|
埋蔵文化財調査室 |
施設企画課施設総務係 |
|
病院 |
病院経理調達課 |
|
キャンパスライフ健康支援センター |
学生支援課学生支援係 |
規則
最終更新日:2019年4月4日