徳島大学の歌
作詞:日野 裕善 作曲:松本 民之助
合唱編曲:近藤 哲司郎 管弦楽編曲:宮澤 一人
1 |
眉山にかをる青嵐 流れにやどす栄光の あゝ青春の夢つどひ 称へあれ 称へあれ |
|
うつして清き吉野川 ほまれは高き学園に われら世紀の扉をあけむ わが 徳島大学 |
|
|
|
|
2 |
峰おごそかに仰ぎみる そびゆる道の遠きこそ あゝ新生の曙を 誇りあれ 誇りあれ |
|
剣のすがたとこしへに 理想の境とあくがれて われらたゆまず延びゆかん わが 徳島大学 |
|
|
|
|
3 |
鳴門にくろく渦なせる まなびの海の千尋にも あゝ躍進の力みち 栄あれ 栄あれ
|
|
はてなき潮高なりて 真理を求めてとどまらじ われら文化の炬をあげむ わが 徳島大学
|
 (WMA形式 2346KB) |
|
合唱:徳島大学リーダークライス 演奏:徳島大学交響楽団
|
Windows Media Player のダウンロードはこちら
画面中の再生ボタンをクリックすると、動画が再生されます。
徳島大学学生歌
作詞:坂野 栄一 作曲:生駒 治代
1 |
吉野河原の川風に 吹かれて立てる男あり 国を愁ふるその眼には 清浄無垢の光あり |
|
6 |
黒潮流るる海原に 舞ふは真白きかもめ鳥 その白さよりなほ白き 我等がもてる純潔よ |
|
2 |
眉山の桜紅に 染めて微笑むをとめあり 慈愛に満ちし姿には 世界を照らす光あり |
|
7 |
白き花さく学園に 学ぶあまたの英才の 友の情けは変るまじ 風来たるも変るまじ |
|
3 |
山の姿の美しく 河の流れの水清く 星冴え月照り鳥歌ふ 恵まれし地に住む我等 |
|
8 |
縁の芝は露含み 真青の空に朝日影 叡智の浸ける男の子らは 夢を空にと馳するかな |
|
4 |
春は桜の花に酔ひ 秋は紅葉の色に染む 夏は真澄の空仰ぎ 冬しろがねの雪を踏む |
|
9 |
苔むす岩も面白き 歴史を誇る城山に みめうるはしきおとめらが 幸あれと舞ふぞかし |
|
5 |
鳴門の渦の音よりも 剣の嶺の雪よりも 我等が胸にたたへたる 熱と意気とをほこるべし
|
|
10 |
あゝ青春の血は燃えて 友情示す手と手をば 固く結んで進めよや 荒波越えて進めよや
|
 (WMA形式 941KB) |
Windows Media Player のダウンロードはこちら
(注意)大学の歌、学生歌の著作権は、国立大学法人徳島大学に帰属します。