取得できる資格、取得できる受験資格
取得できる資格
全学科
- 学士(工学)
- 高等学校教諭一種免許(工業)
建設工学科
- 測量士補
電気電子工学科
- 電気主任技術者(実務経験必要)
- 第一級海上特殊無線技師
- 第二級海上特殊無線技師
- 第三級海上特殊無線技師
化学応用工学科・生物工学科(選択する科目による)
- 毒物・劇物取扱者責任者
知能情報工学科以外
- 技術士補
取得できる受験資格
建設工学科
一定の実務経験
- 測量士
- 一級土木施工管理技師
- 二級土木施工管理技師
- 一級建築士
- 木造建築士
- 1級建築施工管理技師
- 2級建築施工管理技師
電気電子工学科
- 電気主任技術者(実務経験必要)
- 第一級海上特殊無線技師
- 第二級海上特殊無線技師
- 第三級海上特殊無線技師
試験科目免除
- 第二種電気工事士
知能情報工学科
試験科目免除
- 一級電気工事施工管理技師
- 二級電気工事施工管理技師
- 二級建設機械施工管理技師
知能情報工学科以外
一定の実務経験必要
- 技術士